アパレル・ファッション TREND MEDIA

株式会社リンクスタッフィングが運営する「アパレル・ファッション TRENDMEDIA」では、流行のファッション・コスメ・カフェなど、旬な情報をご紹介しています! 憧れのアパレル業界でお仕事するならリンスタへ♪

秋のトレンド♡ラテメイクに合うブラウンコスメ

 

この秋のトレンドは「ラテメイク」

f:id:fashionkyujin:20201015123115j:plain

すっかり秋めいた今日この頃、洋服の衣替えが終わったところで、忘れてはいけないのがメイクの衣替えです。

お気に入りの秋服を新調しても、メイクが夏と同じではせっかくのオシャレが台無しです。

この秋に発売された新しいアイテムを使って秋顔へチェンジしませんか?

秋と言えば毎年注目されるのがブラウンのコスメですが、今年のトレンドは「ラテメイク」、柔らかくてふんわりとした優しいイメージの「ブラウンメイク」です。

今回は、そんなラテメイクにピッタリなブラウンのプチプラコスメをご紹介します。

すぐに取り入れることができるアイテムばかりですので、是非いつものメイクの参考にしてみてください!

 

アパレル派遣のリンクスタッフィング

 

印象を決める最重要アイテム!アイシャドウ

顔の半分がマスクで隠れてしまうこのご時世、顔の印象を決めるパーツは目だと言っても過言ではありません。

今年は柔らかい印象のブラウンアイシャドウで、抜け感のあるオシャレな目元を演出しましょう。

 

リンメル ショコラスイートアイズ 021 きなこラテショコラ 1600円(税抜)

www.instagram.com

名前からして間違いなく可愛いこちらのアイシャドウは、ほんのりチョコレートの香りがする、リンメルで人気No.1のシリーズです。

特にこちらの021番は一番新しいカラーで、誰でも簡単に優しいブラウングラデーションを作ることができ、ラメも美しいと評判です。

毎日メイクに使いやすいブラウンアイシャドウです。

 

セザンヌ トーンアップアイシャドウ 08ハニーブラウン 638円(税込)

www.instagram.com

こちらはセザンヌから発売されたトーンアップアイシャドウの新色で、発売当初は売切れのお店が出た人気アイテムです。

同シリーズの他のカラーと比べると、真ん中のカラーに入っているラメの量が多くなり、華やかさが増しました。

ハニーブラウンの名の通り、可愛らしい印象を作ってくれるアイシャドウです。

3色入りでコンパクトなので、迷わずメイクできる上に持ち運びにも最適です。

 

キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ 23アーモンドカヌレ 858円(税込)

www.instagram.com

パッケージがリニューアルされたことでも話題になったパーフェクトスタイリストアイズの新色もまた、優しいブラウンメイクに欠かせないアイテムです。

左下のベージュカラーは肌なじみがよく美しいツヤ感が特徴で、右下の濃いブラウンはマットな質感でしっかりと目元を引き締めてくれます。また、真ん中のキラキララメの輝きも美しく、リニューアルされてより密着力がアップしたということです。

とりあえずこちらを持っていれば、なりたいブラウンアイを作ることができるのではないでしょうか。

 

ここでラテメイクの際のアイメイクのポイントをご紹介します。

・アイシャドウパレットの締め色をアイライナーの代わりに細く引くとラインが主張し過ぎず抜け感のある印象になります。

・目の印象がぼんやりしてしまう場合は、ブラックではなくブラウンのアイライナーを使ったり、目尻だけにラインを入れるのがオススメです。

・目尻のアイラインは跳ね上げず、自分の目に沿って伸ばすか垂れ目を意識すると優しい雰囲気になります。

 

アパレル派遣のリンクスタッフィング

 

血色感は大切!オススメチーク

マスクで大半が隠れてしまうチークですが、マスクの上から少しみえる血色感は、顔色を左右する重要なポイントです。

また、マスクを外した時に血色感が無いというのも違和感があり、元気がなさそうに見えてしまう可能性もありますよね。

チークも手を抜きたくないポイントです。

 

エクセル オーラティックブラッシュ AB05ベイクドシナモン 1980円(税込)

www.instagram.com

今年の夏に発売になったこちらのチークは、SUQQUのチークに似ているということで話題になりました。

中でもベイクドシナモンは赤みのあるベージュブラウンで、秋メイクにもマッチする絶妙カラーです。

ほどよい血色感を与えつつ、大人っぽく落ち着いたチークになるので、優しいブラウンアイシャドウとの相性もバッチリです。

使いやすいブラシがコンパクトに収納できる作りになっているところも嬉しいポイントです。

 

キャンメイク クリームチーク 19シナモンミルクティ 638円(税込)

www.instagram.com

こちらはこの秋キャンメイクから限定で発売されたクリームチークです。

しっかりとしたブラウンカラーに見えますが、実際につけてみるとじんわりと血色感が感じられ、一気におしゃれ顔になれるカラーです。

クリームチークではありますが、サラッとした仕上がりになります。

クリームチークは塗り方が難しいと感じている方も多いと思いますが、スポンジに少しずつ取ってポンポン塗り広げていくと綺麗につけることができます。

また、マスクに付きやすいと感じる場合は、少し濃い目につけて上からフェイスパウダーを重ねることでメイク落ちを防ぐことができます。

 

セザンヌ ナチュラルチークN 20ジンジャー 396円(税込)

www.instagram.com

こちらもこの秋発売されたばかりの新色で、今でも品薄が続いている人気のローラメルシエのチーク、「ブラッシュカラーインフュージョン」のジンジャーと似ていると話題になったカラーです。

ローラメルシエの10分の1ほどの価格で似たようなカラーが手に入るなんて嬉しいですよね!

こちらのチークも、ほどよい血色感を与えてくれるベージュブラウンで、どんなメイクとも相性が良いカラーでイチオシです。

 

アパレル派遣のリンクスタッフィング

 

ブラウンメイクを完成させるリップ

マスクのためにリップメイクが悩ましい時期ではありますが、やはりリップを塗ってこそメイクが完成しますよね。

ラテメイクのふんわり癒されメイクでは、血色感を大切にしたクリーミーで柔らかいブラウンがマッチします。また、深めのブラウンでもツヤがあってシアーな発色の物も似合います。

高発色にならないように少しずつ調節しながら塗るとお手持ちのブラウンリップを活かすことができるかもしれませんよ。

 

キャンメイク メルティールミナスルージュ T04スイートガナッシュ 880円(税込)

www.instagram.com

こちらは発色が穏やかなティントリップです。とろけるような塗り心地と唇が荒れにくいことで定評があります。重ね塗りすることで発色を高めることも可能です。

こちらのカラーは、温かみのあるブラウンで柔らかい雰囲気に仕上がります。

ティントタイプなのでティッシュオフしても色が残り、マスクメイクの時にも活躍してくれるリップです。

 

セザンヌ ラスティングカラーN 505オレンジ系 528円(税込)

www.instagram.com

こちらも発売されたばかりの新色で、オレンジ系のブラウンですが、唇に塗ってみるとしっかりと血色感も与えてくれるカラーです。

ティントタイプではありませんが、唇への密着力があり落ちにくく、時間が経っても色が残ってくれるリップです。

ブラウンですが顔色をパッと明るく見せてくれる万能カラーですよ。

 

f:id:fashionkyujin:20201015114333j:plain

ここまで、この秋にお勧めのブラウンコスメについてご紹介してきましたがいかがでしたか?

是非お勧めのアイテムを使って、優しい雰囲気のラテメイクに挑戦してみて下さいね☆

アパレル派遣のリンクスタッフィング