アパレル・ファッション TREND MEDIA

株式会社リンクスタッフィングが運営する「アパレル・ファッション TRENDMEDIA」では、流行のファッション・コスメ・カフェなど、旬な情報をご紹介しています! 憧れのアパレル業界でお仕事するならリンスタへ♪

UNIQLO TOKYO◆グローバル旗艦店◆銀座にオープン

 

ユニクロのグローバル旗艦店がマロニエゲート2にオープン

 

f:id:fashionkyujin:20200622160455j:plain

2020年6月19日、ユニクロの新な大型店「UNIQLO TOKYO(ユニクロトーキョー)」が、銀座マロニエゲート2にオープンしました。

もともと、マロニエゲート2にはレディースのみを取り扱うユニクロ店舗がありましたが、今回このマロニエゲート2の1F~4Fまでのフロア全てをユニクロの店舗とし、メンズ・レディース・キッズだけでなく、生花や寝具までも取り扱う、まさにユニクロの全てを体感できるスペースとして生まれ変わりました。

ユニクロはこの店舗を”グローバル旗艦店”と位置付け、国内だけでなく外国からのお客様に、進化を続ける「高機能」「高品質」「手ごろな価格」なライフウェアを提供していきます。

オープン当日は平日の雨模様ながら、多くの買い物客が長蛇の列を作りました。

来店者全員に「UNIQLO TOKYO」のロゴが入ったCRAFT BOSSの280mlペットボトルのほか、1万円以上購入の方にトートバッグのノベルティも配られました。

また、暑い夏にも涼しく着けられる「エアリズムマスク」にも長蛇の列ができました。

新しいUNIQLO TOKYOの詳細を見ていきましょう!

f:id:fashionkyujin:20200622162839j:plain

アパレル派遣のリンクスタッフィング

 

外観も内装もスタイリッシュ!

 

f:id:fashionkyujin:20200622160536j:plain

建物のメインエントランスは、数年前までプランタン銀座だった面影はもはやなく、コンクリートの打ち放しというシンプルな外壁にキューブ型で色々なカラーに変わるユニクロのデジタルロゴが目を引きます。

内装にも採用されている打ち放ちのデザインは、スイスの建築家ユニット「ヘルツォーク&ド・ムーロン」が、デジタルサインはインターフェイスデザイナーの中村勇吾氏が担当したということです。

壁面にはアンバサダーである市川海老蔵さんと宮沢りえさんの、大きなモノクロポスターが飾られています。

店内は吹き抜けとなっていて、開放感のある空間が広がります。

www.instagram.com

1階 LifeWear SQUARE

エアリズムを始めとするユニクロの最新技術を集結させたフロアとなっていて、さらに新商品を使った、銀座にふさわしい洗練されたコーディネートも展示されています。

2階 Womens

ウィメンズのフロアでは、いつものユニクロのアイテムだけでなく、特別商品や先行発売の商品、また一部の店舗でしか購入することができないアイテムがフルラインナッブされています。

特に今季は、街中でもリゾートでもアウトドアでも活躍するコーディネートが並び、特に洗練かつこなれたファッションを楽しみたい大人の女性に支持されるアースカラーがひときわ目に留まるフロアとなっています。

3階 Mens

メンズフロアでは、ユニクロの新たな取り組みである「オーダーメイド感覚スーツ」や、「オーダーメイド感覚感動ジャケット」の試着ができます。

オンライン購入に不安を感じる方や、実際の着心地を確認してから購入したい方に、実際に試着してからオーダーできるのは嬉しいシステムですね。

オーダーメイド感覚スーパーノーアイロンシャツも展開されていて、サイズや着丈、袖丈だけでなく素材や襟の形まで好みのデザインを選ぶことができます。

4階 UT SPECIAL COLLECTION KIDS & BABY

4階フロアでは、人気のUTが目を引きます。

歴代のデザインを振り返ることができる展示があるほか、ユニクロがサスティナビリティ活動として回収した古着が梱包されたものも展示されています。こちらは展示後に発展途上国に送られるそうです。

また、子供服売り場の近くには広々としたキッズスペースが用意されています。

こちらでは絵本を自由に手に取れるだけでなく、気に入った本は購入できるほか、落書きスペースもあります。

お子様連れでもゆっくりお買い物ができそうです。

アパレル派遣のリンクスタッフィング

 

注目のコラボ、ユニクロ×セオリー

 

www.instagram.com

3度目となるユニクロ×セオリーのコラボは、発売前から話題となっていました。

ユニクロの持つ快適性とオンにもオフにも活躍すること間違いなしのシンプルでスタイリッシュなデザインに注目が集まっています。

特にレディースではコラボ初のドレスが登場し、シルエットの美しさが人気となっています。

ユニクロのこだわりである素材は、「マーセライズコットン」「レーヨン」「クレープジャージー」でいずれも着心地が良いうえに洗濯機で洗濯可能な扱いやすいものとなっており、デザインは4種類、セオリーの強みであるシンプルで洗練されたデザインが特徴です。

www.uniqlo.com

 

メンズでは2種類のエアリズム素材のポロシャツと感動パンツが発売されています。

どのアイテムも都会的でスタイリッシュなカラー展開で、自宅でのテレワークやクールビスにもピッタリのアイテムです。

メンズもウィメンズも、動きやすいのに美しく、休日にもオフィスにも活躍するアイテムです。

 

www.uniqlo.com

 

UNIQLO TOKYOでは他にも、自分でデザインしたUTが作れる「UTme」や、ファーストリテイリングが提供するアプリ「StyleHint」の体験コンテンツ、そしてグローバルアンバサダーである、テニスプレイヤーのフェデラー錦織圭などのサイン入りユニフォームが展示されているスペースなど、ユニクロの全てが詰まった店舗となっています。

また、エアリズムで作られた寝具や生花など、ライフスタイルを彩るアイテムにも注目です。

今後、UNIQLO TOKYOが銀座の新スポットとしてどんな新しいアイデアや商品を発信してくれるのか、楽しみですね!

 

東京都中央区銀座3丁目2-1 マロニエゲート銀座2 地上1〜4階
平日 11:00~21:00/土日祝 11:00~21:00
当面の間、日曜日は11:00~20:00 

アパレル派遣のリンクスタッフィング