最近よく見かけるコンパクト型のプライマーとは?
最近クリームファンデーションやクッションファンデーションに似たコンパクト型のカラーレスな化粧下地のようなものを、インスタグラムやメイク雑誌などで見かけることが多くなりました。
どの様なアイテムなのか、どんな時に使用するものなのか、よくわからないという方が多いのではないでしょうか。
用途がはっきりしない理由として、使い方がマルチであることが挙げられます。
商品にもよりますが、スキンケアの延長であり、メイク下地であり、日焼け止めであり、トーンアップ効果もあり、メイク直しにも使えるというものがほとんどなのです。
そんなコンパクト型のプライマーですが、最近は多くのブランドから発売され、じわじわと人気が広がっています。
色々な場面で使えるので、使用頻度が上がるとコスパが気になるという声もありますが、一度使うとやみつきになってしまうヘビーユーザーも多いようです。
今回は、マルチに使えるコンパクト型プライマーがどんなブランドから出ているのか、どんな効果があるのかについてご紹介します!
ラグジュアリーコスメブランド(デパコス)から多く発売
デパコスブランドから多く発売されている印象です。
数年前に発売されていたものもあり、最近発売された新しいものもあります。
トーンアップできる下地に人気が集まる中、この様なプライマーがじわじわと注目されるようになったのかもしれません。
それでは、どんなブランドからどのようなアイテムが出ているのか見てみましょう。
GIVENCY
ランタンポレル ブロッサム クリーム コンパクト 8800円
SPF15PA+
ジバンシイのクリームコンパクトは、スキンケアのカテゴリーに分類されていて、メイク前のお肌を整えて、ツヤのある美肌に導いてくれるというアイテムです。
自然なトーンアップ効果があり、なめらかなテクスチャーで、気になる部分に重ねれば毛穴カバーもしてくれます。
固形状なのに43%が水分でできていて、保湿力が高くしっとりした使い心地です。
淡いピンクのコンパクトに、これまた淡いピンクとホワイトのマーブル状のクリームは、スキンケアの時間をラグジュアリーな気分にしてくれます。
UV効果もあるので、メイク前のプライマーとしても、メイク直しにも使用できます。
SHISEIDO
シンクロスキン トーンアップ プライマーコンパクト 4800円(レフィル3600円)
SPF24PA++
こちらはプライマーという名がついているとおり、メイク下地として使用するのがメインの使い方ではありますが、ジバンシイのランタンポレルと同様にメイク直しにも使うことができます。
ひんやりとしたテクスチャーで、小じわや色むら、毛穴などの肌悩みを補正し、トーンアップしてくれます。
しっかり作りこんだベースメイクの上から、保湿したい部分に重ね付けしても、ベースがよれたり汚くなったりすることなく、メイクをリフレッシュさせることができます。
CHANEL
ル ブラン トーンアップ ロージー タッチ 7500円
SPF30PA++
こちらはクッション型になっていて、ほんのりピンクのカラーがトーンアップしてくれるメイク下地です。
つけると肌がパッと明るくなり、もとのお肌が発光しているかのようなツヤ感をあたえてくれます。
どんなファンデーションとも相性がよく、こちらを下地に仕込むと夕方のくすみもふせぐことができます。
こちらもメイク直しにも、休日の軽いメイクにも使えるアイテムです。
残念ながら特別限定品ということで現在購入することができませんが、再販を期待して待ちたいアイテムです。
MAC
ストロボ トーンアップ クッション コンパクト 5600円
SPF50PA++++
こちらもシャネル同様に、クッション型のトーンアッププライマーです。
MACには昔から有名なストロボクリームというツヤを与えてくれるプライマーがありますが、こちらはクッション型でより使いやすいアイテムになります。
また、ストロボクリームにはUV効果がありませんでしたが、こちらのコンパクトにはSPFが50も入っていて、日焼け止め効果が高くなっているのも特徴です。
カラーは「ピンクライト」の一色のみですが、きちんと保湿された艶やかなお肌にしてくれます。
上からファンデーションを乗せてもツヤ感はしっかりと残るので、あまり多く付け過ぎないことがうまく使うポイントです。
メイクの最後に指でポンポンとツヤを足したい部分に乗せるのもオススメです。
コスメデコルテ
AQ スキン フォルミング クッションファンデーション トーン アップ 10000円(レフィル8500円)
SPF30PA+++
こちらは植物由来のスキンケア成分が高配合された、スキンケアの延長のような使い心地のカラーレスのトーンアップクッションファンデーションです。
光を集める効果で気になる毛穴や凹凸にソフトフォーカスをかけたような、まるで素肌がキレイな人のように見せてくれます。
保湿効果が高く、夕方のお疲れ顔に使えばくすみを飛ばしメイクしたてのような潤いのあるベースメイクに復活させてくれます。
AQの良い香りにも癒される逸品です。
こちらは色つきのファンデーションの販売もあります。
こちらも人気商品なので、併せてチェックしたいアイテムです。
さて、さまざまなクリームコンパクトについてご紹介しましたが、いかがでしたか?
どれも同じような用途で使うことができそうです。
自分に合ったものを見つけてみてくださいね!