アパレル・ファッション TREND MEDIA

株式会社リンクスタッフィングが運営する「アパレル・ファッション TRENDMEDIA」では、流行のファッション・コスメ・カフェなど、旬な情報をご紹介しています! 憧れのアパレル業界でお仕事するならリンスタへ♪

関西へ桜を見に行こう!!おすすめお花見スポット8選

 

 ◉関西で桜を見るならここ!!

 

f:id:fashionkyujin:20200326105814j:plain

 

春の楽しみといえば桜ですね。今回は関西のお花見スポット8選をご紹介します。デートはもちろん、家族や友達と一緒に関西でお花見する際は参考にしてみてください。

 

毛馬桜之宮公園(ケマサクラノミヤコウエン)

ピンク色に染まる川沿いの桜並木は大川の先堰から天満橋まで4.2kmの川沿いはソメイヨシノヤマザクラなど4800本からなります。桜花が色づく頃は水都大阪らしい春景色を満喫でき、右岸には「桜の通り抜け」で有名な造幣局もあります。毎年花見客で賑わう有名スポットです。

 

住所:大阪府大阪市都島区毛馬町~網島町、北区天満~長柄東の大川沿い

アクセス 電車:JR大阪環状線桜ノ宮駅JR東西線大阪城北詰駅、各線天満橋駅から徒歩すぐ

桜データ; ソメイヨシノヤマザクラなど本数:約4,800本/屋台あり/花見宴会OK(BBQ禁止)/場所取りOK(無人は禁止)

 

高見の郷(タカミノサト)

一目千本のしだれ桜が広がる桃源郷で、この世のものとは思えぬ美しさがあります。
東吉野の山奥、標高650メートルの丘に無数のしだれ桜が咲き誇る花園です。山肌を埋め尽くすほどにしだれ桜が群れ咲くのは非常に珍しく、オーナーが全国から優良株を集め、10年以上かけて育ててきた場所です。

 

展望台「千年の丘」からの絶景はもちろん、桜の下で食事ができるレストランも人気です。夢のような、桜色の世界に酔いしれましょう。


住所 :奈良県吉野郡東吉野村杉谷298-1

アクセス 電車:2020年4月11日(土)~19日(日)は近鉄榛原駅から奈良交通直通バス(榛原駅発10時15分、高見の郷発13時30分)を運行予定(片道1,120円)

車:西名阪道天理ICから名阪国道(針IC)、R166経由で約45分、駐車場台数 60(無料)

桜データ:シダレザクラ本数:約1,000本/花見宴会OK/屋台あり

 

蹴上インクライン(ケアゲインクライン)

明治時代に敷かれた全長582メートルの傾斜鉄道跡は、かつては船を載せた台車が行き来していた廃線です。今も春になると線路沿いのソメイヨシノが咲き競い、線路跡を歩くことができます。ノスタルジックな廃線跡は満開時には薄紅色のトンネルのようになり、 名所ひしめく京都府内でも屈指の人気を誇るお花見スポットです。

 

住所: 京都府京都市左京区南禅寺福地町他

アクセス 電車:地下鉄東西線蹴上駅より徒歩約3分 

桜データ:ソメイヨシノ本数:約90本

 

大阪城公園

歴史ロマンあふれる天守閣を取り囲む約105.6ヘクタールの広大な敷地を誇る公園です。そびえ立つ大阪のシンボル・大阪城天守閣を中心に、園内には13棟の重要文化財など、史跡や伝承地が点在しています。

 

梅林や西の丸庭園といった、四季折々で表情を変える自然豊かな場所も多くあり、園内はランニングやウォーキングを楽しむ人々で賑わう人気お花見スポットです。

 

住所 :大阪府大阪市中央区大阪城

アクセス 電車:JR環状線大阪城公園駅・森ノ宮駅、大阪メトロ森ノ宮駅・谷町四丁目駅から徒歩すぐ

車:阪神高速道路法円坂森ノ宮出口から約5分

 

桜データ:ソメイヨシノヤマザクラ、ヤエザクラ、シダレザクラなど本数:約3,000本/

ライトアップあり(西の丸庭園のみ)/屋台あり(未定)/場所取りOK(無人の場合即撤去)/花見宴会OK

 

鮎河の千本桜(アユカワノセンボンザクラ)

清流・うぐい川の両岸から青土ダムまでの約3.5キロメートルにかけて約1,600本が植わる桜並木です。正面に鈴鹿山脈、両端に満開の桜が咲き誇る様は心洗われる里山の原風景です。駐車場台数が少ないので、なるべく公共交通機関を利用しましょう。

 

住所: 滋賀県甲賀市土山町鮎河~青土ダム

アクセス  電車:JR草津線貴生川駅よりバスで約50分「鮎河口」下車すぐ

車:新名神高速甲賀土山ICより約25分、駐車場台数 約50

桜データ :見ごろ:ソメイヨシノエドヒガシ、ヤマザクラ本数:約1,600本/花見宴会OK(BBQ不可)/場所取りOK


新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、2020年はライトアップ・さくらまつりは中止です。

 

万博記念公園

昭和45年(1970年)に開催された日本万国博覧会大阪万博)の跡地を整備した文化公園です。甲子園球場の約65倍の広さに相当する公園には、スポーツ施設や文化施設などが充実しています。また、花の名所としても名高く、梅や桜に加え、コスモスなどが一面に咲く花の丘もあり、府民の憩いの場として多くの家族連れで賑わう場所です。

 

住所: 大阪府吹田市千里万博公園

アクセス  電車:大阪モノレール各線万博記念公園駅から徒歩約5分

車:名神高速道路吹田ICから5分、駐車場台数 約4,300

桜データ:ソメイヨシノヤマザクラシダレザクラなど本数:約5,500本/ライトアップあり/花見宴会OK(火気厳禁)

 

高田千本桜

大中公園を中心に、高田川の両岸南北2.5キロメートルにわたって続く桜並木です。市制施行の昭和23年(1948年)に植樹され、樹齢70年を超えた木々たちが、春になると薄紅色の美しい桜のトンネルを作り出します。 ぼんぼりにあたたかな火が灯る夜の散策も風流なお花見スポットです。

 

住所 :奈良県大和高田市大中183 大中公園

アクセス 電車:近鉄南大阪線高田市駅から徒歩約10分、JR各線高田駅から徒歩約13分

車:西名阪自動車道法隆寺ICから約20分、駐車場 有

桜データ:ソメイヨシノヤマザクラシダレザクラなど本数:約1,200本/屋台あり/花見宴会OK(火気厳禁)/場所取りOK

  

淀川河川公園 背割堤地区(ヨドガワカセンコウエン セワリテイチク)

桂川宇治川、木津川が合流し淀川となる地に築かれた背割堤です。堤上およそ1.4キロメートルに連なる約220本のソメイヨシノが春には桜のトンネルになります。2020年3月28日(土)~4月7日(火)の「背割堤さくらまつり」では飲食店が立ち並ぶマルシェを開催予定です。

 

住所: 京都府八幡市八幡在応寺地先

アクセス 電車:京阪石清水八幡宮駅より徒歩10分

桜データ:ソメイヨシノ本数:約220本、花見宴会OK/屋台あり

イベント 背割堤さくらまつり開催期間:2020年3月28日(土)~4月7日(火)内容:露店が軒を連ねる「さくらマルシェ」が開催され、地元食材を用いた料理などを販売する予定です。

 

いかがでしたか。これから満開を迎える関西の桜を見に出かけてみましょう。しかし新型コロナウイルスの感染拡大の影響によりライトアップや屋台、花見宴会など通年開催している場所でも自粛している箇所もありますので、下調べをしてからお出かけしましょう。 

 

アパレル派遣のリンクスタッフィング