夏の人気スイーツといえば!
近年ブームになっているのがかき氷です。
数年前までのザクザク砕かれた氷に、イチゴやメロンのシロップをかけたお祭りには欠かせないかき氷から、かなりの進化を遂げています。
ふわふわの雪のような氷に、シロップの変わりにこだわりのソースをかけたりと、今や女子たちの夏の人気スイーツとなっています。
見た目もボリュームも斬新で、かわいいかき氷が目白押しな今、各地のSNS映えするかき氷を集めてみました。
SNS映えかき氷4選
・かき氷 梵くら(宮城県)
食べログから引用
宮城県の仙台でかき氷といえばこのお店です。
県内のみならず、県外からのお客さんも多い理由はまさにこちらのかき氷の質です。
日光の湧き水でできる天然水の氷は解けるようにフワフワです。
さらに、シロップやソース、餡子、練乳など使用するものは全て手作りで着色料や添加物は不使用というこだわりぬいたかき氷なのです。
宇治抹茶や黒蜜、みるく、金時などの定番メニューの他に季節ごとに変わるメニューがあり、アボカド金時、グリーンキウイ、モンブランなどかき氷専門店ならではのここでしか味わえないメニューが豊富にあります。
かき氷としてはお値段もする高級かき氷ですが、繁忙期には開店前からお客さんが並び、配られる整理券はすぐになくなってしまうという人気ぶりです。
本格かき氷を食べに行くならここで決まりでしょう。
・森森舎(大阪)
食べログから引用
大阪府の住吉にあるこちらのおしゃれなカフェはできるだけ無農薬や有機栽培の野菜や果物を使用しています。
本格カレーなどが人気ですが、夏になるとかき氷が話題になります。
陶芸教室を併設したカフェとあって、器も手作りです。
スイカの他に、イチゴや桃、グレープフルーツやはちみつレモン、ほうじ茶、ミックスジュースなどがあり、変わり種としてゴーヤやフルーツ人参など野菜のかき氷が存在します。
自然な優しい色合いのかき氷に癒されてしまいます。
・珈専舎たんぽぽ(兵庫県)
facebookから引用
神戸の神出町にあるこちらのカフェは、20種類以上の自家焙煎コーヒーが有名で、モーニングからお客さんが訪れます。
そしてこの時期、自慢のコーヒーと一緒に注文が殺到するのがかき氷です。
キメ細かなふんわりとした氷に、イチゴが器から溢れるほどのった人気の「神出の生いちごみるく」も人気ですが、可愛くてどこかクセのある顔の「とりちゃんいちご氷」「とりちゃんみるく金時」、コアラの顔の「かふぇコアラ氷」が女性やお子様に大人気なのです。
見るとストンと力が抜けるような、そんな癒し効果もあるかき氷と、美味しいコーヒーの香りが堪能できる贅沢な時間を過ごせそうです。
他にも、神出の採れたてフルーツを使った様々なかき氷メニューがあり、自家製シロップも用意されています。
・ほうせき箱(奈良県)
食べログから引用
奈良県でかき氷一番人気のかき氷専門店であるこちらのお店は、一年中季節ごとのかき氷が楽しめます。
夏になると開店時間10:00というのに8:30すぎから整理券が配布され、9:00を過ぎると配布終了なんていうこともあるほど、全国からお客さんがここのかき氷を求めて並びます。
メニューには、抹茶ミルク、いちごヨーグルト、マンゴーヨーグルト、バジルキウイ、アッサムミルク、ハイビスカスヨーグルトなど植村牧場の搾りたてミルクや奈良産の果物を使ったかき氷が堪能できます。
中でも人気は、「エスプーマかき氷」と「リトマス試験紙氷」です。
食材をムース状にしてかき氷にのせた「エスプーマかき氷」は、ふわふわの氷を壊すことなく、軽い食感で女性に大人気です。
そして気になる「リトマス試験紙氷」とは、青いハーブティーであるバタフライピーの青いシロップがかかったかき氷とレモン果汁がテーブルに運ばれ、レモン果汁をかけると氷が爽やかな青から赤紫に変わっていくという、実験感覚で楽しめるかき氷です。
視覚、味覚で夏を癒してくれます。
・はいむる珈琲(東京)
食べログより引用
武蔵小山駅から徒歩5分程度にあるこちらのお店は名前からして、喫茶店のようですが
意外にもラーメンとかき氷が自慢のお店なのです。
外観も、かわいいカフェのようですが中に入ると、鶏のだしが効いた匂いがします。
鶏白湯か塩味のスープはあっさりとしていて女性にも人気です。
元々はかき氷専門店だったので、かき氷にももちろん力を入れています。
いちご、いちじく、ピスタチオ、あんず、メロンやミルク系など季節限定のものも合わせて約10種類ほどのメニューがあり、どれも魅力的です。
一番人気は「姫」というかき氷で、いちごエスプーマとミエルフロマージュで中にはベリーが入っています。
このエスプーマとクリームチーズの相性も抜群で、ボリュームのあるかき氷もいろんな味が楽しめて最後まで飽きずに食べられます。
こちらのエスプーマはスパークリングエスプーマが人気で、いちごのしゅわしゅわとした食感が楽しめてこの季節にもってこいです。
氷には、名水百選にも選ばれた和歌山県の古座川の水を使用していて、削り方や温度にこだわったふわふわの氷です。
最高のラーメンと最高のかき氷が味わえる贅沢な空間です。
今年の夏はかき氷めぐり!
いかがでしたか?
ここに紹介しきれていないお店もたくさんあります。
まだまだ止みそうにないかき氷ブームは、去年よりさらにパワーアップしています。
今年はSNS映えかき氷の各店を巡って、体がうれしい・涼しい夏を送ってみませんか。