アパレル・ファッション TREND MEDIA

株式会社リンクスタッフィングが運営する「アパレル・ファッション TRENDMEDIA」では、流行のファッション・コスメ・カフェなど、旬な情報をご紹介しています! 憧れのアパレル業界でお仕事するならリンスタへ♪

2019.11月オープンの渋谷パルコって?!【180店舗&劇場】

f:id:fashionkyujin:20190718132847j:plain


 

5つのコンセプト

f:id:fashionkyujin:20190718133000j:plain


1.ファッション

世界中のファッショニスタが楽しめるビルを目指すことを目的に、ブランドの規模や、有名・無名にかかわらず、面白さと独創的かを判断基準としています。

ラグジュアリー・モード・ストリート・カジュアル・ヴィンテージなど様々なジャンルを網羅し集約するショップ展開をするのが特徴です。

 

2.アート&カルチャー

ギャラリー機能を備えたショップがオープンしたり、さまざまな形態・カタチのギャラリーが登場します。

 

3.エンタテインメント

PARCO劇場」やミニシアター「CINE QUINTO」などの施設で個性的で良質なエンタテイメントが楽しめます。

 

4.フード

 「そこに集まり、コミュニティを形成し、空間と時をともに楽しめるような場所」をコンセプトにさまざまなフードショップが立ち並びます。

 

5.テクノロジー

リアルとECが融合したオムニチャネル型売場が展開。新しいショッピングの在り方を提案します。

 

どんなショップが集まるの? 

f:id:fashionkyujin:20190718133059j:plain


地下1F

主にレストランフロアです。イタリアン、バーガー、和食、韓国料理、串カツ、立ち呑み居酒屋などの専門料理店から、カフェ、甘味処といった疲れたときに立ち寄りたいスイーツショップまで揃います。

また、新古・中古アナログレコードグッズのUNIONRECORD、人気フェスのチケット、オーディオ機器を取り扱うGAN-BAN/岩盤などの音楽シーンを堪能できるショップも入ります。

 

1F

グッチ(GUCCI)、トムブラウン(THOM BROWNE)、ロエベLOEWE)などのラグジュアリーブランドから、discord Yohji Yamamoto、HUMAN MADE®、PORTER EXCHANGEといった日本を代表するブランドなど現代の東京を象徴するような勢いのあるショップが立ち並びます。

また、IPSA、DIOR BEAUTY SHIBUYA、Yves Saint Laurent Beauté、shu uemuraなどの人気のコスメブランドが展開される予定です。

 

2F

アレキサンダーワン(alexanderwang)、COMME des GARÇONS・JUNYA WATANABE MAN / COMME des GARÇONS HOMME、KENZO、MM6 Maison Margiela、MSGMなどの、現在のモード界をリードするデザイナーズブランドが出店します。

 

3F

アンリアレイジ(ANREALAGE)、ジョンローレンスサリバン(JOHN LAWRENCE SULLIVAN)、g. sakayori.など今後の日本を代表することになるであろう若手デザイナーズブランドが中心に展開されます。

そして、原宿でカリスマ的人気の古着ショップのベルベルジン(BerBerJin)、ストリートブランドのBILLIONAIRE BOYS CLUB / ICECREAM、ストリートと大人のリアルクローズを融合させたチノ(CINOH)といった、他のファッションビルにはない新しい次世代ファッションのカタチが作られることになります。

 

4F

4Fは、FRAY I.D、FURFUR、Lily Brown boutiqueなどの若者に人気の女性ブランドを中心に流行最先端のファション雑貨小物のショップが展開されます。

 

5F

5Fには、LOVELESS Sunny Side Floor、Lui's/EX/store、mercibeaucoupなどカップルでもショッピングが楽しめる人気セレクトショップや、 アイウエアJINS、時計のTiCTAC update、人気カジュアルバッグのManhattan Portageといった服飾雑貨の専門店が揃います。

人気のスタバも5Fにできるので、ひと休憩するのにちょうどいいですね。

 

6F

f:id:fashionkyujin:20190718133205j:plain

 

ゲームやコミック、eスポーツなど、日本を代表する人気キャラクターショップが立ち並びます。グッズ購入だけでなく、五感で体感できる世界観が作られるそうです。(CAPCOM STORE TOKYO、Nintendo TOKYO、刀剣乱舞万屋本舗、Pokémon Center SHIBUYなど)

連日、海外からの旅行客でも盛り上がりそうなフロアになりそうです。

 

7F

レストランフロアでは、イタリアン・焼肉・ラーメン・回転寿司など7店舗がショッピングで空腹になったお腹を満たしてくれます。

 

8F

 映画館や636席のPARCO劇場があり、ショッピングだけでなく娯楽施設としても十分時間をつぶせるスペースとなっています。映画館では、ジャンルを問わず映画以外の作品(海外ミュージカルなど)の作品も上映される予定となっています。

エンタテイメントでも世界に発信していく渋谷らしい映画や劇場作品のチョイスが今からたのしみですね。

 

9F

 渋谷デザインのオフィスです。

 

10F

屋上広場、屋内スペースが設置され、癒しのひとときを提供してくれます。ショッピングや都会の喧騒に疲れたら、屋上に上がり、お茶を飲みながらホッと一息つくのはいかがでしょうか。

 

11月が楽しみですね♪ 

f:id:fashionkyujin:20190718133401j:plain

 

以上、新しくオープンする渋谷パルコについてご紹介してきましたが、気になるショップはありましたか?世界的に人気のショップから日本をディープに楽しめるショップまで幅広いチョイスが光る渋谷パルコを楽しみましょう。

shibuya.parco.jp

アパレル派遣のリンクスタッフィング