アパレル・ファッション TREND MEDIA

株式会社リンクスタッフィングが運営する「アパレル・ファッション TRENDMEDIA」では、流行のファッション・コスメ・カフェなど、旬な情報をご紹介しています! 憧れのアパレル業界でお仕事するならリンスタへ♪

一口飲めばはまる◇大注目の「チーズティー」をご紹介!

 

タピオカドリンクの次にくるのは「チーズティー」?!

f:id:fashionkyujin:20190625132736j:plain


最近徐々に注目を集めているドリンク、「チーズティー」をご存知ですか?

文字通り、紅茶とチーズの組み合わせが新しい、台湾が発祥のドリンクです。

情報番組などのメディアで取り上げられたこともあり、SNSでも話題となっています。

「チーズティー」と聞いて真っ先に思うのが、「チーズとお茶って合うの?」「どういう味なの?」という疑問ではないでしょうか。

もう体験した人は、美味しかった!クセになる味!との感想が多く、ますますその実態が気になります。

今回は「チーズティー」の味や「チーズティー」が飲めるショップをご紹介していきます!


「チーズティー」とは?

f:id:fashionkyujin:20190625132910j:plain


一番気になるのはどんな味なのか?だと思います。

紅茶やウーロン茶、鉄観音茶、ジャスミンティーなどのお茶に、泡立てられたチーズフォームがたっぷりと浮かんでいて、さらに岩塩などの塩がトッピングされたものが、スタンダードなチーズティーです。

チーズフォームはクリームチーズマスカルポーネチーズ、ミルク、お砂糖などからできていますが、お店によって味が様々、そして合わせるお茶とのコンビネーションでも、味わいが変わってきます。

ベーシックな中国茶だけでなく、マンゴーやオレンジ、ストロベリーなどのフルーツフレーバーが人気のようですよ。
また、甘いだけでなく塩も入っているので、魅惑の甘じょっぱさで更に飲みやすくなっています。

そもそもこのチーズティーは、お茶の苦みが苦手な人にもお茶を楽しんでもらいたいとの思いから生まれたということで、日本の若い人たちにも受け入れられやすいお茶ドリンクとなり、人気に火が付いたのかもしれませんね。

 

「チーズティー」が飲める人気のお店はここ!

 

www.instagram.com

◎FORTUNER tea-box(フォーチュナー ティーボックス)


〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-27-15 FLAG 1-F
​TEL 03-6721-1261

 

こちらのショップは、日本初のチーズティー専門店として原宿にオープンしたお店です。

厳選された8種類のお茶をベースに、フルーツやタピオカを組み合わせ、こだわりのチーズフォームを合わせることでチーズティーの美味しさを最大限に引き出しています。

抹茶オレ、ミルクティーなど、お馴染みのお茶がベースになっているものもあります。

甘さも、無糖から甘味多めまで選べ、ミルクの代わりに豆乳にカスタマイズすることもできます。
タピオカのトッピングもリクエストできますよ!

お店お勧めの飲み方は、
①まずはチーズフォームだけを味わう
ティーにたどり着いたら爽快な茶葉の風味を味わう
③シェイクし全部混ぜて飲む
というもの。

是非一度飲んでみたいチーズティーですね。


☆店舗情報
原宿店のほかに、

東京メトロ神宮前駅により近い、
FORTUNER tiger&milk(フォーチュナー タイガーアンドミルク)
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4−28−16 TX101ビル1階
OPEN 12:00〜19:00(無くなり次第終了)

名古屋市中区大須観音駅近くの
FORTUNER tea-box大須店(フォーチュナー ティーボックスオオステン)
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-30-25
​TEL 052-253-7527
OPEN 11:00〜19:00

全3店舗となっています。
近くに行った際は是非チェックしてみてくださいね!

 

www.instagram.com


◎”神のチーズティー『machi machi(マチマチ)』”


東京都渋谷区神宮前1ー11ー6
ラフォーレ原宿2F GOOD MEAL MARKET内

 

こちらの店舗は、2019年6月26日にオープンしたばかりのチーズティー専門店です。
自由が丘店でのポップアップショップを経て、原宿でのグランドオープンを迎えました。

定番の台湾茶5種のほかに、季節限定のフルーツを使ったものを含め、約20種類のドリンクがラインナップされています。

ソフトクリームが乗ったティーフロートや、モチモチのタロ芋ボールのトッピングなど、カスタマイズも可能です。

どれもフォトジェニックなドリンクばかりで、行列ができる人気店になることは間違いなさそうです。

オープン前から話題となっているmachi machiに大注目です!


もっと身近でチーズティー 


お馴染みのカフェでもチーズティーを展開しているお店があります。

 ◎プロント タピオカチーズティー


お馴染みプロントでは、アールグレイティーになめらかなチーズフォームとタピオカがトッピングされたドリンクが発売されています。

www.instagram.com

 ◎ナチュラルローソン タピオカチーズティー


いつものコンビニ、ナチュラルローソンからは、烏龍茶にマスカルポーネチーズのフォームとヒマラヤ岩塩を合わせ、さらにタピオカをトッピングしたドリンクが販売されています。

www.instagram.com

 

◎リプトン クリームチーズティーラテ


コンビニなどでよく見かける500mlパックのレモンティーやミルクティーでお馴染みのリプトンですが、「リプトン クリームチーズティーラテ」が登場しています。
フィラデルフィアクリームチーズの濃厚さと、ロレーヌ産岩塩のしょっぱさが感じられる味わいに仕上がっているということです。

www.liptonchilled.com

 

わざわざ原宿まで出掛けなくても、近くのコンビニやカフェでチーズティーを楽しめるのは嬉しいですよね。

色々なチーズティーを飲み比べて、お気に入りを見つけてみるのもいいかもしれませんね。

 

話題のチーズティーについて見てきましたが、どんなものなのかお分かりいただけたでしょうか。

見た目も味も楽しいチーズティー、是非味わってみてください!

アパレル派遣のリンクスタッフィング

アパレル派遣のリンクスタッフィング

アパレル派遣のリンクスタッフィング