アパレル・ファッション TREND MEDIA

株式会社リンクスタッフィングが運営する「アパレル・ファッション TRENDMEDIA」では、流行のファッション・コスメ・カフェなど、旬な情報をご紹介しています! 憧れのアパレル業界でお仕事するならリンスタへ♪

今季トレンド、イメージを覆すエレガントな『タイダイ柄』!

 

今回は、2019年春夏トレンドの“タイダイ柄”の特集です。

“タイダイ柄”といえば、ヒッピーのイメージからカジュアルな印象が強い方が

多いのではないのでしょうか?

 

ところが今季は、上品・エレガントにも仕上がった“タイダイ柄”が多数出されており、

注目アイテムとして目が離せません!

これまでのイメージを覆す“タイダイ柄”をご紹介します!

 

f:id:fashionkyujin:20190610144852j:plain

2019年の“タイダイ柄”とは

2019年春夏では、“タイダイ柄”がトレンドになります。

しかし、単なるトレンド再来ではなく、これまでのイメージから、モダンにアップデートされています。

 

パリコレでも各ブランドから多数の“タイダイ柄”が出されていました。

 

そのデザインを見てみると、これまでの“タイダイ柄”イメージとは違った、上品でエレガントなデザインが多数あり、一気に惹きつけられてしまいます。

 

色味やトーン、デザインや組み合わせによって、こんなにもイメージが変わるとは、

さすが世界のハイブランド

圧巻するものばかりです。

 

ここからテクニックを学び、私たちの日常コーデにも取り入れることができたら、なんて素敵でしょう!

 

タイダイ柄をコーデのスパイスとして取り入れることで、斬新なトレンドコーデになります。

 

そして近年、“タイダイ柄”が大々的にトレンドとしてあがったことはないですよね。

 

そのため、とてもインパクの大きい斬新なトレンドコーデアイテムとなりえます。

 

“タイダイ柄”は、これまで着たことがないという方は結構多いのではないでしょうか。

 

独特な柄のため、トレンドにならない限り、チャレンジするのは少し勇気がいるアイテムかもしれませんよね。

 

今季は思い切ってチャレンジしてみたら、マンネリが一気に吹き飛びそうです!

 

wear.jp

wear.jp

2019年SSパリコレの“タイダイ柄”を見る

タイダイ柄といえば、1960年代に流行した「ヒッピー文化」を代表するデザインです。

平和と自由を象徴する鮮やかな色合いが特徴で、今でも多くの方に愛されています。

 

そのヒッピーイメージから、タイダイ柄にはカジュアルなイメージを持っている方が

多いのではないでしょうか。

 

もっと言うと、アウトドアコーデのアイテムで見かけるイメージでした。

皆様はいかがでしょうか?

 

しかし今季は、これまでの“タイダイ柄”がアップデートされています。

上品・エレガントに仕上がった“タイダイ柄”が多数出されており、うっとりしてしまいます。

 

ここで少し、2019年春夏パリコレでの“タイダイ柄”をご紹介しておきたいと思います。

 

wear.jp

 

wear.jp

❖N°21 (ヌメロ ヴェントゥーノ)

トレンドのグリーンのネオンカラーブラックコントラストがクールに決まっている

タイダイデザインのミニドレスです。

クールながらも足元まで伸びたブラックリボンの揺れが、エッジのある女性らしさを出しています。

 

❖MSGM (エムエスジーエム)

春らしいサクラ色ホワイトタイダイ柄のトップスです。

短めの丈が大人ガーリーなイメージに見せてくれます。

ボトムスも桜色をチョイスし、ワンカラーのタイトスカートでまとめることで、

ピンクでもスッキリとしたシルエットです。

 

PRADA (プラダ

クラシカルレディな着こなしが印象的なコーデです。

ディテールで魅せるテクニックがかなり効いています。

タイダイ柄のフェミニンなAラインドレスに豪華なクリスタルのデコレーションが施されていました。

全く異なる2つの要素を融合させ“タイダイ柄”を上品に昇華しています。

そのテクニックには圧巻です。

また、プラダバッグにもタイダイを取り入れています。

このバッグをシンプルなコーデに投入するだけで、一気に今年らしいスタイルにアップグレードできる優れものです。

 

❖STELLA McCARTNEY  

(ステラ・マッカートニー)

パステルカラーのハッピーで愛らしい色使いは淡く柔らかで優しいイメージです。

日常に取り入れやすいデザインに仕上がっています。

ステラ・マッカートニーはサステナブルへの取り組みで有名ですが、

素材使いとリアルクローズにこだわったスタイルは、さすがです!

 

❖Dior (ディオール

今回のコレクションでは、創業者であるクリスチャン・ディオール氏が

かつて愛した「ダンス」というキーワードを軸に、さまざまな表現方法が探求されています。

 

なかでも注目なのは、モダンダンスと舞台照明技術のパイオニアとして

時代をリードしたロイ・フラー氏が、かつてまとった衣装に映り込んだ

“光の煌めき”が着想源となったという「万華鏡(カレイドスコープ)」のモチーフです。

 

このモチーフを再現する技法として、“タイダイ柄”の技法も使われているのです。

 

細部にまでこだわった職人技で万華鏡のようなバージョンを創り上げ、

フローラルの上にタイダイをレイヤーしたものです。

 

私たちが想像する“タイダイ柄”を裏切り、「憧憬」を抱かせる「万華鏡モチーフ」は

ドラマティックに芸術的な世界へと引き込んでくれます。

 

wear.jp

wear.jp

 

いかがでしたか?

今季注目の“タイダイ柄”ですが、今回は、これまでのイメージを覆す

最新デザインをご紹介しました。

エレガントなタイダイ柄を見つけたら、オフィスコーデに取り入れてみてはいかがでしょうか。 

 

アパレル派遣のリンクスタッフィング