アパレル・ファッション TREND MEDIA

株式会社リンクスタッフィングが運営する「アパレル・ファッション TRENDMEDIA」では、流行のファッション・コスメ・カフェなど、旬な情報をご紹介しています! 憧れのアパレル業界でお仕事するならリンスタへ♪

夏も目指せ白玉肌!インナーケアで身体の中から徹底美白!

 

 

そろそろ紫外線対策が本格化する季節となりました。

そこで今回は、夏本番前の対策をチェックしていきたいと思うのですが、

いつもの対策に加えていただくと効果的な“インナーケア”にフォーカスして

チェックしていきたいと思います。

 

f:id:fashionkyujin:20190612151838j:plain

 

今、インナーケアは常識

強い紫外線を浴びることは、シミ、しわ、たるみの最大の要因になるそうです。

紫外線は、肌にダメージを与えるだけでなく、乾燥も伴って引き起こします。

 

それゆえ、美肌&美白ケア方法といえば、“保湿”と“日焼け止め”こそがカギと言えます。

 

これは最もシンプルな、基本中の基本のケアです。

 

これまで、このケアのためには、基礎化粧品である美白化粧水や美白美容液、

そして、日焼け止めや日傘、サングラスなどによるUVケアをするのが一般的

でしたが、最近では、

“インナーケア”も併せたケアをするのが一般的になってきています。

 

外からの対策を万全にしているつもりでも、気付いたら、いつの間にか

シミ・そばかすができていることありませんか?

 

そこで、肌からのケアはもちろん、内からの効果を全身に巡らせることで、

“挟み撃ち”効果を期待するのです。

 

より美白効果を高めるための対策です。

今後、美白インナーケア併用はマストです!

 

“インナーケア”では、体内に必要成分を摂取して対策するということになりますが、

チェックしてみると色々なアイテムがあることがわかりました。

 

【インナーケアのいいところ】

・全身に効果が期待できる

・毎日“後追い”だけでなく、“先回り”もできる

・大量に紫外線を浴びた後の事後対策やケアにも有効

・サプリなどでは、毎日コツコツ美白貯金が実現

・ドリンクでは、ここぞという時の集中ケアで即効性を発揮

・ターンオーバーや体内サイクル、代謝リズムの観点からの改善

 ┗ダメージの回復を早め、肌細胞そのものを強くする

 ┗代謝が上がると、今あるシミを停滞させない

 

 

要するに、、、

身体の内側、外側の両面からアプローチすることで、

美のサイクルがうまくまわるようになる!

これが最大のおススメ理由です!

 

f:id:fashionkyujin:20190612152127j:plain



美白成分のおさらい

“インナーケア”とは、体内に有効成分を取り入れることで実現します。

 

そこで、まずは主要な美白成分をチェックしていきましょう。

 

美白成分と言っても、その成分によって効果は様々です。

 

紫外線の影響を受けにくくする成分、メラニンを抑制する成分、

各社オリジナルの成分、などなどです。

 

効果を知り、自分の目的に応じた成分を摂取することがポイントとなります。

 

❖L-システイン

特徴:シミ、そばかすに効く

最も重要な成分で、シミ、くすみなどの色素沈着を防いでくれます。

皮膚の代謝を促し、ビタミンCと同時に摂取することで

色素沈着をもたらすメラニンの生成を抑え、

黒色メラニンの無色化をサポートまでします。

すでにできてしまったシミ、くすみやニキビあとなどの色素沈着の排出にも

効果的です。

 

❖ファーンブロック

特徴:日焼けする前に飲んで効く紫外線を浴びる前に摂取します。

飲む日焼け止めといわれる、紫外線による酸化ストレスを軽減する

シダ由来の成分です。

強い抗酸化作用を発揮し、細胞をDNAレベルから保護する働きがあります。

 

❖ビタミンC

特徴:美白還元効果を高める高い抗酸化力で肌の力を底上げし、

メラニンを阻害して白肌に導きます。

同時に黒色メラニンを還元することで美白剤の働きもしてくれます。

また、高酸化力は活性酸素の働きを抑え、細胞や組織を守って肌老化を遅らせます。

 

❖ビタミンB2・B6

特徴:肌の生まれ変わりを促す

美白成分としておすすめの成分です。

肌のターンオーバーを促し、皮膚の粘膜を強化しながら

細胞の生まれ変わりをサポートします。

肌の角化を整え、毛穴をつまりにくくする効果があるため、

ニキビ予防にも効果が高い成分です。

 

❖各社独自の美白成分

特徴:肌代謝を整えて白い肌へ

ハトムギやクコの実などから抽出した天然成分や、各社研究開発によって誕生した、

体の中から美白を叶える独自の優秀な美白成分が増加中となっています。

肌細胞の新陳代謝を促進するものも多くあります。

 

f:id:fashionkyujin:20190612152414j:plain



“インナーケア”アイテム別紹介!

ここでは、“インナーケア”に使えるものを、アイテム別にご紹介してきます!

 

【食事】

まずは、なんと言っても食事が基本です。

ここから摂取できるものはどんどん取り入れましょう。

 

そこで美白に効果的なわかりやすく、大きく4つの項目にまとめてみました。

そして、知っておきたいNG摂取も確認してください!

 

❖上質なオイル

セラミドは、紫外線などの外部刺激から肌を守るバリア機能を左右します。

そのセラミドの材料になるのが上質なオイルなのです。

青魚に含まれるEPAやDHA、アマニ油やえごま油などの

オメガ3系脂肪酸を積極的に摂取することがおすすめです。

 

❖多種類のたんぱく質

皮膚のコラーゲン線維や細胞のもとは、たんぱく質でできています。

不足すると弾力のない乾燥肌になってしまいます。

単一素材から摂取するよりも、肉、魚、大豆製品、卵、乳製品など

一日で多種類のたんぱく質をバランスよく摂取するのが理想です。

 

❖ビタミンB2・B6

皮膚や粘膜を健康にする成分がビタミンB2になります。

レバーや豚肉、納豆などに多く含まれています。

そして、肌細胞の原料となるアミノ酸の吸収を助けるビタミンB6は

ナッツ類や青魚、イクラなどに多い成分です。

 

❖たっぷり摂取したいビタミンA・C・E

この3つのビタミンは、肌老化を防ぎ、免疫力と抵抗力を高める成分です。

3つを組み合わせて摂取することで相乗効果が期待でき、

紫外線から肌を守って、うるおいをキープしてくれます。

ビタミンCは、寝る前にコラーゲンとともに摂ると吸収が上がりますよ。

 

❖NGは糖質アルコールの過多

アルコールの飲みすぎは、肌に必要なビタミンB群を大量に消費してしまいます。

そしてスイーツをはじめ炭水化物などの糖質は、肌を酸化させる糖化の原因と

なります。

この2つの成分は、特に摂取過多とならないように注意したい成分です。

 

つづいて、おすすめの食品もご紹介しておきます。

 

滋養効果の高い山ブドウジュース

アムリターラ ジャパニーズワイルドグレープ

ビューティーエナジー 100ml ¥480

抗酸化作用で有名なポリフェノールの中の王様と呼ばれるアントシアニジン入りの

山ブドウジュースです。

鉄分も豊富なので、貧血予防にも嬉しいドリンクです。

 

必須アミノ酸が豊富なノンアルコールの甘酒

篠崎 国菊 あまざけ 900ml ¥660

原料は米麹と米のみで、防腐剤や糖類フリーのピュアな味わいが楽しめる

ノンアルコールの甘酒です。

必須アミノ酸がたっぷりと含まれています。

 

サプリメント

“インナーケア”は、「継続は力なり」であります。

 

とくに、肌のターンオーバーは1ヶ月かかると言われているので、

日々の積み重ねを継続できるかどうかが、美肌獲得への分かれ道となるのです。

 

しかし、多忙な毎日の中、食事での有効成分の摂取は、

続けるのが正直難しいところですよね。

 

そんな時には頑張りすぎずにサプリで解決しましょう!

その方が継続もできるというものです。

 

それでは、おすすめサプリメントのご紹介です!

 

❖トランシーノ

90粒 ¥1,600、180粒 ¥2,600、

製薬会社ならではの研究力が話題のサプリメントです。

美容皮膚科等医療機関で行われる対応策にいち早く着目したブランドで、

「クリニックに行かなくても自分でケアができる」

というコンセプトなのです。

メラニン生成を抑制するL–システインが、最大量の240mgで配合されています。

さらに、すでに生成されたメラニンに働きかける

ビタミンC1000mg、

体に嬉しいビタミンE、B2、B6を含み、成分が豊富であるところが魅力です。

 

❖ポーラ

ホワイトショット インナーロック タブレットIXS

60粒 ¥6,200

肌の透明感をアップ!

美白を追求したオリジナルの原料である“ミクロブランノールEX”や、

高い抗酸化酵素を含む“メロングリソディン”などが配合され、

内側から透明感を引き出すサプリメントです。

即効性のあるアプローチをしてくれます。

 

❖DHC 

ビタミンC

60粒 ¥250

レモン約33個分のビタミンCがひと粒に凝縮したサプリメントです。

さらにビタミンCの働きを助けるビタミンB2もプラスされています。

 

エスエス製薬 

ハイチオールC プラス

180錠 4200円

シミ、ニキビ、全身倦怠感に効果あり!

疲れている時も体調が整いやすくなります。

肌細胞の代謝を助けて肌トラブルに効果を発揮します。

また、L-システインは黒色メラニンの過剰な生成を抑制し、

無色化、排出を促進し、シミなどへの効果があります。

 

ファンケル 

ホワイトフォース

30日分(180粒) ¥2,200

ホワイトフォースシリーズより新たに発売されたサプリメントとドリンク。サプリメントは手軽に続けやすい粒タイプで、内側から際立つような透明感をサポートするもの。毎日ケアにおすすめ。

ホワイトニングしながら抗酸化もできる高機能!

「肌の透明感だけでなく、肌全体のコンディションが上がります」

◆透明感を引き出す◆

高純度セラミドの力で透明感のある美しい肌に導く透明感を引き出す

ヒドロキシチロソールとシスチンに、新たにハス胚芽エキスをプラス。

光に負けない美容成分も配合。

 

【ドリンク】

ファンケル 

ホワイトフォース ドリンク

10本入り ¥3000

美白&抗酸化成分もしっかり。味がよく吸収もいい。

ドリンクには美容成分がぜいたくに配合されており、集中ケアに適したアイテム。

粒に比べて吸収が早いため、速攻ケアが期待できそう!

体内の紫外線ダメージを防ぎ、今あるシミをスムーズに排出!

「粒タイプをデイリーに取り、ここぞという時の集中ケアとして」

 

❖ポーラ 

B.A リキッド

20mL×12本 8800円

「抗酸化作用で、飲んだ翌朝からくすみが和らぎます」

くすみが和らいで、肌がプルッと蘇る満足感!

 

❖アイ・ティー・オー 

水溶性プロビタミンC APCドリンク

100mL 500円

「肌レベルをグッと底上げ。毛穴の開きや肌荒れなどのトラブルにも」

透明感に差が出る!くすみが抜け、明るい肌に

 

❖シンプリス 

シンプリス ホワイトニングティ

2.5g×25包 5000円

美白・美肌効果の高い選りすぐりのハーブを配合!

「素早く吸収されるカロテノイドを含み、抗酸化力の高さが◎」

 

 

いかがでしたか?

夏本番を前に今からインナーケアを始めて、

今年の紫外線をはねのけましょう!

 

 

アパレル派遣のリンクスタッフィング