アパレル・ファッション TREND MEDIA

株式会社リンクスタッフィングが運営する「アパレル・ファッション TRENDMEDIA」では、流行のファッション・コスメ・カフェなど、旬な情報をご紹介しています! 憧れのアパレル業界でお仕事するならリンスタへ♪

手ぶらで楽しめる!都内バーベキュー情報

 

f:id:fashionkyujin:20190528093408j:plain

アウトドアが気持ち良い季節


梅雨入り前のさわやかなこの季節、屋外でのレジャーを楽しみたくなりませんか?
仲間を集めて、バーベキューやキャンプで盛り上がれたら最高に楽しいですよね。

最近ではバーベキュー用品も手軽に手に入る物が多く、こだわろうと思えばいくらでも自分仕様のバーベキューセットを揃えることができます。

それはそれで楽しいのですが、使った後の後片付けや道具の収納場所を考えると、やっぱり手軽にバーベキューを楽しみたいなと思う方も少なくないと思います。

そこで今回は、都内で手軽に、知識があまりなくても、女子だけでも、十分に楽しむことができるバーベキュー情報をご紹介していきます。

f:id:fashionkyujin:20190528093440j:plain


都会の真ん中でバーベキュー

お仕事帰りにバーベキューで仲間と盛り上がることもできちゃう、そんな都会の真ん中でバーベキューはかがでしょうか。

 

THE FARM TOKYO

〒104-0028
東京都中央区八重洲2丁目1−1
(東京駅八重洲口)
【期間限定】2019年4月5日(金)〜2019年10月31日(木)
https://thefarmtokyo.com/

 

こちらは東京駅八重洲口の目の前、ヤンマービルの跡地に期間限定でオープンしたバーベキュー&ビアテラスです。

敷地内には、グリル料理やピザ、中目黒の人気ベーカリー、生産者こだわりの素材を使ったスイーツ、挽きたてコーヒーが楽しめるコーヒーショップ、そしてプレミアムモルツを自分で注ぐ体験ができるBARがあり、思い思いのフードを買って屋外テラスで楽しむことができます。

その一角にバーベキューエリアが設けられており、二つのコースからバーベキューを楽しむことができます。
メニューのなかには自分で作るポップコーンや、懐かしの飯盒炊飯でカレーを作るなど、ワクワクする仕掛けも盛りだくさんです。
お子様用コースも用意されているので、色々な年代の集まりでも盛り上がること間違いなしと言えそうです。

週末にはミュージックライブも開催され、一段と良い雰囲気となりますよ。

こちらは屋外施設の為天候によっては予定が変更される場合があります。
ツイッターで情報を確認してからお出かけしてみて下さいね。
公式HPから事前に予約しておくことをお勧めします。

www.instagram.com


WILDMAGIC The Rainbow Farm

〒135-0061 東京都江東区豊洲6-1-23
ゆりかもめ新豊洲駅 徒歩1分
東京メトロ豊洲駅北口 徒歩10分
https://wildmagic.jp/

2017年にオープンしたこちらの施設は7つのエリアに分かれていて、それぞれのエリアごとに様々なグランピング、バーベキュー体験ができる施設となっています。

スタイリッシュなテントやトレーラーと食材・飲み放題がセットになった最もラグジュアリーなプランから、最小人数二人でも楽しめる手軽なプランまで、目的に合ったプランを選ぶことができます。

ペットを連れて楽しめるのも嬉しいポイントです。

豊洲エリアという立地なので水辺が近く、開放感あふれる空間でオシャレにアウトドアを満喫することができますよ。

バーベキューに必要な資材は全て施設内で調達することができるので、手ぶらで気楽に訪れてみてはいかがでしょうか。

 

www.instagram.com

 

weber PARK~ウェバーパーク~

東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場 屋上
050-3468-1428
https://weberpark.gorp.jp/
ゆりかもめ 台場駅 徒歩5分
ゆりかもめ お台場海浜公園駅 徒歩7分

東京湾を眺めながらバーベキューを楽しむならお台場がお勧めです。
昼間はもちろんのこと、サンセットもナイトタイムも、東京湾からの心地よい風を感じながらゆったりと過ごすことができるスペースとなっています。

食材と2時間半の飲み放題が付いたプランのほかに、持ち込みプランも用意されていて、自分で選んだ食材を調理することもできます。

グリルテンダーとよばれるスタッフが焼き方や出来上がりをアドバイスしてくれるということで、バーベキューの経験が少ない方でも安心して楽しむことができます。

 

www.instagram.com

 

f:id:fashionkyujin:20190528093516j:plain

自然の中でバーベキュー


普段は都会派でもアウトドア気分を味わいたいという方にお勧めなのが、公園・河川敷系バーベキューです。

 

荒川岩淵関緑地バーベキュー場

東京都北区岩淵町23-45先
電車:JR赤羽駅から徒歩22分、南北線/埼玉スタジアム線 赤羽岩淵駅から徒歩15分
https://www.arakawaiwabuchi-bbq.jp/

荒川河川敷にある1000人収容可能の広大な会場で、青空の下のBBQは開放感に溢れリラックスできます。

こちらの会場は基本的には食材・機材など持ち込み型となっているのですが、会場でタープテントや椅子を含むセット一式をレンタルすることができます。

また個別にレンタルできる機材も用意されており当日貸し出しできるので、忘れ物があっても安心です。

一式レンタルしたい場合は事前に予約しておくことができるので、利用するとスムーズですね。

また、”予約かまどエリア”と呼ばれる、かまどが利用できる施設が6基あり、こちらも事前に予約しておくことで利用できます。

食材や飲み物は準備が必要ですが、思い立ったらすぐに行けるという気軽さから、利用してみたい会場のひとつと言えそうです。

www.instagram.com


江東区若洲公園

136-0083東京都江東区若洲
JR京葉線りんかい線新木場駅」下車 都バスへ乗り換え
手ぶらでBBQの予約
9:00~16:30※休場日を除く
(ご予約は電話のみ)
若洲アウトドアセンター
電話番号050-5835-0493
http://www.tptc.co.jp/park/03_07

こちらは宿泊キャンプも日帰りBBQも楽しめる施設となっています。
117のサイト(区画)があり、約1500人を収容できる広大な敷地が特徴で、野外炉と呼ばれるかまどやキャンプファイアーができるファイアーサークル、コインシャワーなどの設備も充実しています。

売店では手ぶらでバーベキューができるセットのほか、手ぶらでキャンプまでできるセットも貸し出しており、バーベキュー機材のみのレンタルもできたりと、かゆいところに手が届くサービスが充実しています。

施設内では釣りやサイクリングもできるので、都内で自然に触れながらアウトドアを楽しみたい方にうってつけの会場ではないでしょうか。

 


東京臨海広域防災公園 そなエリア東京バーベキューガーデン

東京都江東区有明3-8-35
りんかい線「国際展示場」駅より徒歩4分、ゆりかもめ有明」駅より徒歩2分
http://digiq.jp/sona/

こちらは国の災害応急対策の拠点として整備された公園で、防災体験学習施設「そなエリア東京」があります。ここでは地震津波に備える防災学習をすることができ、公園内でバーベキューを楽しむこともできます。

もちろん、手ぶらでバーベキュープランを予約することができますので、家族や友人と防災について学んだ後にバーベキューで腹ごしらえすることができますよ。

 

葛西臨海公園 SORAMIDO BBQ(ソラミド バーベキュー)

東京都江戸川区臨海6-2-1
電車:JR京葉線葛西臨海公園」駅徒歩7分
http://kasai-bbq.sora-mido.jp/access/

こちらは2019年4月に新しくオープンした葛西臨海公園内にあるバーベキュー会場です。
もともと「バーベキュー広場」という会場があり、二つ目の施設となります。

2時間半制、3時間制と選べるソフトドリンク飲み放題プランが用意されていて、本格的なグリル料理を味わうことができます。

www.instagram.com


◎好きな会場で手軽にバーベキューを楽しみたい

指定した会場に、機材や食材・ドリンクを配達してくれ、会場の設営から後片付けまで全てやってもらえるサービスがあるのをご存知ですか?

場所取りまでしてくれるというので驚きです。
これなら女性だけでもお子さんがいても、何の心配もいりませんね。

「バーベキュー」「レンタル」で検索するとその様なサービスを行っている業者さんが多数ヒットします。

少人数でも対応してくれる業者さんもありますので、対応エリアや金額をきっちり見比べて利用してみるのもいいかもしれませんね。

 

都内で気軽にバーベキューを満喫できる施設をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

手ぶらで楽しめるプランがたくさん用意されていて、初心者でも意外とハードルが高くないことが分かります。

気持ちの良い初夏のひと時を、仲の良い友人や家族と一緒にアウトドアでバーベキューしてみてはいかがですか?

アパレル派遣のリンクスタッフィング

アパレル派遣のリンクスタッフィング

アパレル派遣のリンクスタッフィング