アパレル・ファッション TREND MEDIA

株式会社リンクスタッフィングが運営する「アパレル・ファッション TRENDMEDIA」では、流行のファッション・コスメ・カフェなど、旬な情報をご紹介しています! 憧れのアパレル業界でお仕事するならリンスタへ♪

イースターって何?2019年のイースタースイーツもご紹介♪

 

近年よく耳にすることが多くなってきた「イースター」というイベントを

みなさんはご存知でしょうか?

うさざやたまごなどのイースター関連の商品が売られていて、

色もピンクや黄色や緑で春らしくかわいいアイテムが多いですよね。

有名なテーマパークでも、イースターのパレードやイベントが行われるようになって

その知名度や注目度が上がっていて、ハロウィーンやクリスマスのような

代表的なイベントになっていくかもしれません。

今回はイースターの基本知識から、楽しみ方までご紹介したいと思います。

 

f:id:fashionkyujin:20190412224109j:plain

イースターってなに?

イースター(Easter)とは、端的に言うと「イエス・キリストの復活祭」です。

イエス・キリストは十字架にかけられて処刑されたが、その後復活したという

キリスト教のお話から、イエス・キリストの復活を祝うもののようです。

また、イースターの日にちについても決まりがあります。

イエス・キリストが復活したのが日曜日だったということで、春分の日以降最初の日曜日と決まっているようです。

固定の日付はなく、イースターの日は毎年変動するということになりますね。

2019年今年のイースターは【4月21日】となります。

2020年来年のイースターは【4月12日】となります。

 

イースターの過ごし方

では、イースターの日はどのように過ごすのが一般的なのでしょうか?

基本的にはクリスマス同様、家族でご馳走を囲んでパーティーをするのですが、

本場のイースターでは、「イースターエッグ」という卵を使ったゲームをします。

 

f:id:fashionkyujin:20190412224251j:plain

イースターエッグを使ったゲーム

◆エッグハント

家や庭に卵を隠し、それを見つけるゲーム

◆エッグレース

スプーンの上に卵を乗せ、卵を割らないようにゴールを目指すゲーム。

一番早くゴールした人の勝ち。

◆エッグロール

卵を割らないように転がして遊ぶゲーム。

 

イースターの飾りつけ

カラフルに色付けした卵や、うさぎにはそれぞれ意味があることを知っていますか?

意外と簡単に作ることができるイースターエッグの作り方もご紹介します。

 

イースターエッグ

キリスト教で、卵というのは生命の誕生を意味するということで、イースターのモチーフになっており、飾り付けや遊びにも卵をたくさん使います。

本場では、ゆで卵や中身を抜いた卵を使って作られますが、近年は食べることやプレゼントを目的とした卵形のチョコレートを使うことも多いようです。

また、食品に直接ペイントをすることに抵抗がある方は、発泡スチロールなどで代用しても良いですね。

 

イースターエッグを手作りしてみよう!~

①なべの中に卵と、卵がかぶるくらいの水を入れ、火にかけます。

②しばらくして沸騰したら火を止めて蓋をしたまま12~13分ほどそのまま放置します。

③その後、よく冷ましてください。

④耐熱性の容器などに、作りたい色の食紅を20滴ほど入れます。

⑤④に熱湯240ccと酢大さじ1を入れて混ぜれば、着色液の完成です。

⑥卵を着色液に漬けます。漬ける時間が長いほど濃くなりますので、

 好みで漬ける時間を調整してください。

⑦着色した卵にペンやシールなどでデコレーションすれば完成です!

 

イースターバニー

うさぎは子どもをたくさん産むということで、豊穣や繁栄のシンボルとされています。

また、イースターの前夜にうさぎが卵を隠したという言い伝えによって「エッグハント」というゲームが生まれたということもあり、イースターで欠かせないシンボルで愛されています。

うさぎと卵を掛け合わせたアイテムなどを見る機会も多いのではないでしょうか。

また、うさぎの付け耳を販売する雑貨店も多いので、写真も楽しくなりますね。

f:id:fashionkyujin:20190412224650j:plain

 

イースターに食べたいスイーツ

◆カファレル/プリマベーラコレクション

https://www.caffarel.co.jp/category/55.html

うさぎや花をふんだんにあしらったデザイン缶に定番のジャンドゥーヤや春限定のミモザ柄のホイルチョコレートなどが入っています。

その可愛らしさに女子は釘付けになりそうですね。

 

ピエール・エルメ・パリ/グラン ラパン レ

https://www.pierreherme.co.jp/product/?category=chocolats

全長約27cmのうさぎチョコは迫力さえ感じます。

可愛らしさとインパクトでプレゼントにもぴったりですね。

また、うさぎのデザイン違いのチョコもありますので、お気に入りを見つけてみてください。

 

 いかがでしたか?

今まではイースターをあまり楽しめていなかった方も、

イースター関連のお菓子やアイテムを飾ってみたり、

友達や家族とゲームをして盛り上がってみてはいかがでしょうか?

自分でデコレーションした卵を作ったり、

インスタ映えを狙って写真を撮ってみるのも楽しいかもしれませんね。

今年はイースターを楽しみましょう!

 

アパレル派遣のリンクスタッフィング

アパレル派遣のリンクスタッフィング

アパレル派遣のリンクスタッフィング