花粉対策のポイント
花粉症の人からすると花粉の季節は鼻がムズムズしたり、目がかゆかったりとつらい時期ですよね。
あまりにひどいと「今日は外出したくない!」とお出掛けすることも億劫になってしまう人も多いかと思います。
花粉対策といえばマスクや眼鏡の装着は基本だったりしますが、服装選びも実は重要です。
花粉がつきにくい素材のものを着用したり、また外出から戻ったときの粘着ローラーでの花粉除去など日頃のちょっとした工夫でできるだけ花粉を取り除くというやり方もあります。
最近では花粉対策をファッションに取り入れたオシャレアイテムがあるのをご存知でしょうか。
すでに花粉症の人や、花粉予防したい人におすすめのアイテムをご紹介します!
おすすめ①花粉が付きにくい「花粉プロテクトコート」
花粉が飛ぶ時期はアウターの素材選びにはぜひ気を付けたいところです。
モコモコ素材のウールやフリース、ファーは避けたほうがよく、花粉を寄せつけない服の着こなしが大切になってきます。
花粉対策がしっかりできて、しかもデザインがオシャレなアウターとして人気なのが「花粉プロテクトコート」です。
三陽商会が「マッキントッシュ フィロソフィー」「アマカ」などのブランドで2010年から発売しているシリーズになります。
デザインもトレンド感があり、素材は高密度に織られた平らな生地でできているので花粉が入りにくいという特徴があります。
花粉が付いてもすぐに落ちてくれるのは嬉しいですよね。
ナイロン素材やポリエステル素材も表面がツルツルしていて花粉が付着しにくいですが
花粉プロテクトコートは平らな生地により小さな花粉の粒が少しでも生地に付かないような工夫がされているのでとても安心して着用できます。
コートの種類によっては着脱できるライナー付きのものがあったりするので、
冬から春にかけて長く使えるものもあるので花粉が気になる人は1枚持っておくと重宝すること間違いなしです。
また撥水加工のものもあるのでスプリングコートとしてだけでなく梅雨のレインコートとしても使えるのも嬉しいですね。
ステンカラーコートやトレンチコートなどは花粉対策コーデとしてもオシャレにまとまりやすいのでチェックしてみてください。
おすすめ②花粉を最大98%カットするメガネ「JINS花粉Cut」
花粉対策といえばメガネをかける人も多いですが、おすすめは花粉対策用に作られた「JINS花粉Cut」メガネです。
まるで普通のメガネのような見た目ですが、花粉最大98%カットとその機能性は抜群です。
オシャレなデザインでフレームが顔にフィットするので、脇から花粉が入り込みにくい仕様になっています。
マスクをしても曇りにくいレンズを使用しているので、快適にかけることができるのも嬉しいですね。
価格は5,000円とリーズナブルでプラス7,000円で度付きレンズにも替えられます。
大きくわけて3タイプの種類があり、ウォーターポケット内臓の高い保湿効果があるものや日常的にメガネを使用している人向けにおすすめのもの、
またコンタクトレンズの上から使用したい人向けのものなど幅広く展開しています。
キッズやジュニア向けのものあり 、成長に合わせたデザインと機能で安心です。
花粉だけでなくPM2.5も防ぎ(最大98%カット)、紫外線も99.9%カットするので眼の保護としても効果的です。
オンラインショップやJINSの各店舗で購入が可能なので今年は万全に対策したいと思っている人はぜひチェックしてみてください!
いかがでしたでしょうか。
冬から春にかけて悩まされる花粉もファッションアイテムをうまく取り入れることで対策ができます。
合わせて帰宅時の玄関先での粘着ローラーや、定期的なお洗濯もしっかり取り組んで花粉をよせつけない生活を実践してみてくださいね。
花粉症ではないけれどしっかり予防したいという人もぜひ「カッコイイ花粉対策」でのりきってください!