アパレル・ファッション TREND MEDIA

株式会社リンクスタッフィングが運営する「アパレル・ファッション TRENDMEDIA」では、流行のファッション・コスメ・カフェなど、旬な情報をご紹介しています! 憧れのアパレル業界でお仕事するならリンスタへ♪

贈り物に大人気!!おすすめ高級チョコレート

 

f:id:fashionkyujin:20190215101628j:plain

 

寒い季節は甘いものでホッとしたくなりませんか?
今回は、バレンタインデーやホワイトデーはもちろん!!

贈り物や頑張った自分へのご褒美におすすめしたい高級チョコレートをご紹介したいと思います。

アパレル派遣のリンクスタッフィング


◎世界で人気の高級チョコレートブランド

f:id:fashionkyujin:20190215101704j:plain

ピエール・マルコリーニ

ベルギーを代表するショコラティエピエール・マルコリーニ
マルコリーニの一番の特徴は、豆の仕入れから焙煎、精錬までのすべてを自ら手掛けていることです。
そんなピエール・マルコリーニのおすすめ商品は厚さ4ミリの薄型チョコレート【パレ ファン】です。
わずか4ミリの薄さの中には、マルコリーニの技術を存分に味わうことができるキャラメルやガナッシュが入っています。
そして【セレクション】のシリーズもおすすめです。
ピエール・マルコリーニの人気商品、つやつやのハート型ショコラは見た目も味も間違いなしです!!


ジャン=ポール・エヴァン

フランスで名誉ある賞「MOF賞(フランス国家最高職人賞)」を受賞し、世界トップクラスのショコラティエであるジャン=ポール・エヴァン
日本における高級ショコラブームのきっかけを作った人物とも言われています。
エヴァンのショコラは、毎週パリから空輸され店舗内の温度にも気を遣って管理するほど徹底したこだわりを持っています。
おすすめは、【ボワットゥ ショコラ 】シリーズです。
フルーティーな柑橘系や香ばしいナッツなどいろんな味が楽しめる詰め合わせが人気となっています。


★パティスリー・サダハル・アオキ・パリ

日本を代表するパティシエ 青木定治(あおきさだはる)。
パリを拠点とし、個性的なアイデアや独自のスタイルで世界的に活躍しています。
そんなサダハル・アオキのおすすめショコラは【ボンボンショコラ】のシリーズです。
ワサビ、ユズ、セザム(黒ごま)などちょっと珍しいフレーバーのショコラもありプレゼントにも最適です。
形はシンプルなチョコレートですが、ビビットな色合いがとても印象的です。


デルレイ

チョコレートの本場ベルギー、その中でも老舗の高級チョコレートブランドとして有名なデルレイです。
オーナーシェフのベルナール・プルートはルレ・デセール(国際的なプロの菓子職人協会)の会員で世界でもトップクラスの実力派です。
デルレイの代表的なチョコレートといえば、宝石のようなダイヤモンドをかたどったチョコレートです。
ショコラセレクション】はダイヤモンドショコラと人気の高いショコラの詰め合わせとなっていて、見た目もとても美しいです。


ラ・メゾン・デュ・ショコラ

1977年、ロベール・ランクスによりパリに誕生し、2012年からニコラ・クロワゾーラ・メゾン・デュ・ショコラのシェフに就任しています。
チョコレートの特徴は繊細な味わいのガナッシュで、上品な風味とまろやかな口溶けが人気の秘訣です。
おすすめは定番ギフトの詰め合わせ【アタンション】や贈り物なら【イニシアッション】です。
こちらのアソートは特に人気の高いボンボン・ドゥ・ショコラをセレクトした詰合せとなっていて、ラ・メゾンの得意なガナッシュやプラリネを存分に味わうことができます。


★ドゥバイヨル

創業者はフランス最優秀職人の資格を持つマルク・ドゥバイヨルです。
ベルギーとフランスの伝統を併せもつドゥバイヨルは、素材に徹底的にこだわり丁寧な手作業で作られるショコラは絶品です。
ショコラはもちろんのことですが、こちらのもう一つの魅力はスイーツ女子なら誰しも惹かれてしまうパッケージの可愛さです。
シリーズによってデザインが変わるので、お気に入りを見つけたら要チェックです!!
おすすめは【クチュール コレクション】のシリーズになります。
ミルクチョコレートやプラリネ入りの他にオレンジピールをコーティングしたものなどの詰め合わせは満足度100%です。


マリベル

マリベルは、ニューヨークはSOHOに本店を構え、南米・ホンジュラス出身の女性ショコラティエマリベル・リーバマンにより2004年に誕生しました。
マリベルのチョコレートは口溶けの良いガナッシュが入った一口サイズのチョコレートで、カラフルな彩りとアーティスティックなデザインがとっても素敵です。
ブルーボックスシグネチャーコレクション】のギフトがおすすめ!!
ギフト用のボックスは鮮やかなブルーで可愛くて上品な印象です。

 

◎女子に嬉しいチョコレートの力

f:id:fashionkyujin:20190215101744j:plain

ポリフェノール、リラックス効果とは?

チョコレートには体に嬉しい成分がたくさん入っています。

チョコレートの原料となるカカオには、ミネラル、食物繊維、ポリフェノールが豊富に入っています。

ポリフェノールは肌のダメージのもとになる活性酸素を抑え、エイジングケアへの美容効果が期待されています。

そして、チョコレートの甘い香りには、集中力や記憶力を高める効果があり、テオプロミンという成分には神経を落ち着かせリラックスできる効果があります。

疲れたときにはチョコレートをひとかけら食べてみてください。

 

いかがでしたか。
おすすめ高級チョコレート特集でした。
どのショコラもシェフのこだわりと愛情がたっぷりで、ひと口で幸せな気持ちになれそうですよね。
今回ご紹介したショップは、どのお店もオンラインでお取り寄せも可能なので気になった方はぜひ詳細を確認してみてください。

 

アパレル派遣のリンクスタッフィング