冬の定番ニットは「トップスイン」で
冬のトップスの代表格といえば「ニット」ですね。
今持っているニットで手っ取り早く細見え効果を出す方法があります。
それは「フロント部分だけをボトムスにイン」スタイルです!
最近のトレンドでもありますがウエスト部分をすっきり見せすることができ着痩せだけでなく足長効果まであります。
丈が長いトップスなら後ろのお尻まですっぽり隠してくれるのでさらに体形が気になる女性にはおすすめの着こなしです。
またニットの種類はとにかく豊富でタイプによって太って見えたり痩せてみえたりします。着やせしやすいニットの種類はざっくり感がかわいくデコルテが見えるオフタートルのニットや、縦ラインを強調し足を長く見せる効果があるサイドスリットのニットなどがあります。
ボトムスは「タイト」に
冬のトップスやアウターは上半身にボリュームが出るものも多いです。
下半身のボトムスをタイトにまとめることで印象が重たくならず細見え効果が期待できます!
【スキニーパンツ】
タイトなスキニーはシンプルなので着回しができ大ぶりやゆるっとしたトップスでもすっきりと見せることができます。
暖かくもこもこしたニットでもスタイリッシュな着こなしに変化します。
デニムなら大人カジュアルなコーデを作れるので女性にとても人気です。
【タイトスカート】
タイトスカートなら女性らしいラインを作り出しトップスをあまり選ばず女っぽいコーデになれます。
縦にスリットが入っているものや色見が冬らしいものを選べばより女性の色っぽさを出した細身なコーデに仕上がります。
アウターは「ロング丈」を選んで
いつものコーデにプラスするだけで細見えが叶う着こなしはアウターをロング丈にすることです。
ロング丈のアウターを合わせると、細長のシルエットを作ってくれます。
さらっと羽織るだけでこなれ感が生まれオシャレ度もアップするのでおすすめの着こなしです。
【ロングカーディガン】
丈の長いロング丈のカーディガンなら、簡単に縦のラインが作れます。
中のトップス、ボトムスの色を統一感をもたせるとアウターとの色のコントラストが引き立ちます。
【ロング丈のコート】
ロング丈のコートもIラインを強調し縦長ラインで細く見せることができます。
ダウンコートでも黒や濃いめの茶などを選べばより効果的です。ウエストにシェイプやベルトなどメリハリがあればダウンコートでも着痩せ効果が狙えます。
「色」・「柄」選びで視覚効果
「色」や「柄」選びも重要です。
色の持つ印象で着やせ効果を期待することができます。
色選びで迷う人はまずは膨張色を避けることをおすすめします!
赤や黄などの暖色カラーは膨張色なので太って見えてしまうことが多いですが、青や紫のような寒色は引き締まって見せることができます。
おすすめの寒色カラーは黒・ブラウン・ネイビー・カーキーで実際よりも洋服のボリュームを抑えてくれる効果があります。
また選ぶ柄をかえるだけで、細見えさせることも可能です。
ストライプ柄は視覚的な縦長効果が期待でき、手軽にコーディネートに取り入れる事の出来る細見えアイテムです。
花柄、チェック柄などの柄物は、小さい柄や目の細かい柄を選ぶと太って見えないので柄物を選ぶときは注意してください。
「3首見せ」で女性らしさもアップ
いつものコーデに簡単に取り入れることができる3首見せは、体の中の細くて華奢な手首や足首、首を見せることでスッキリ感が出て着痩せ効果がアップします!
トップス選びでもVネックやボートネックは顔周りを細く見せてくれて、デコルテが女性らしく華奢な感じが出せます。
袖丈が七分袖などは手首が見えるだけでも華奢に見せることが出来ます。シャツタイプであればあえて袖をまくったり、ニットも腕まくりして肌のチラ見せで印象が変わります。
足首はパンツの裾を少しロールアップするのがおすすめです。
少し肌が見えるだけでも華奢な感じが出せて効果があります。
3首を出すことで女性らしさと同時に簡単に着やせ効果が狙えるのでぜひ試してみてください。
「小物使い」「ヘアアレンジ」で工夫して
(画像⑤)35821395 白ストールを巻く女性
小物使いでもメリハリとアクセントを加えることで、細見えコーデを作ることができます。
いつものコーディネートに少しプラスすることでバランスが取れて着やせ効果があります。
ウエストマークするベルトも細見えする効果があります。ボディーラインにメリハリが生まれ脚長効果も狙えます。
ストールやスヌードは顔回りにボリュームを持たせることで小顔効果につながります。バンダナやネックレス、帽子なども視線が顔周りに集まるので同じ効果があります。小物を顔周りにプラスすることで全身をすっきりと見せることができるので細くみえます。
また髪の毛もヘアアレンジをすることによって顔回りをすっきりさせスタイルアップさせて見せてくれます。
同じコーデでもヘアスタイルで印象が変わるので、時間がなく洋服まで手が回らないというときにも手軽に細見えができるのでおすすめです。
お団子などのアップヘアやハーフアップもバランスよく全身のコーデを整えてくれますよ。
いかがでしたでしょうか。
冬の細見えコーデのポイントを抑えるだけでいつものファッションをスタイルアップさせ着やせできるのは嬉しいですね。
是非普段のコーデに取り入れて冬のファッションを楽しんでください。