ブーツの時代がカムバック
夏の足元といえばサンダル、冬の足元といえばブーツです。
2018年、ブーツブームが再来です。
けれども、ブーツといってもたくさん種類があり、どんなものを選べばよいのか悩んでしまいます。
全てそろえることができればよいのですが、なかなか難しいですよね。
これから、今年トレンドのブーツをいくつかご紹介します。
自分好みトレンドブーツをみつけて、足元からしっかりオシャレをしていきましょう。
オススメブーツ4選
■ソックスブーツ
名前のとおり、ソックスとブーツが一体になったようなデザインのブーツです。
こちらが注目されている理由は、ストレッチが効いていてフィット感があり、脚を華奢にみせてくれるところにあります。
履きやすさもバツグン、見た目もすっきりとしています。
トレンドの、ワイドパンツやロングスカートと相性バッチリです。
オンオフどちらでも使える、ヘビロテできるブーツのひとつです!
【MAMIAN/マミアン】美脚ニットブーツ ¥12,800(税込み)
~靴は女の顔になる~をテーマに日本製の上質な足元アイテムを提案しているブランドです。
7㎝ヒールがあるので、ソックスブーツの美脚効果に加えてさらに効果が期待できます。
カラーが定番のブラックにブラックラメ、トレンドのアニマル柄もあり、お手持ちの服にあわせて選ぶことができます。
■ウエスタンブーツ
毎年人気のウエスタンブーツですが、今年のトレンドはミドル丈です。使いまわしがしやすいことは、言うまでもありません。定番のブラウンを持っている方は、ライトカラーのホワイトやベージュなどもトレンドカラーなのでトライしてみてるのもアリです。
【TISIMO / ティシモ】スクエアウエスタンブーツ ¥21,384(税込み)
スペインの老舗シューズメーカーが軒を連ねるエルチェで作られたブランドで、トラッド過ぎないデザインバランスがとても特徴的です。
SLOBE IENAなどのセレクトショップで取り扱いがあります。
■ロングブーツ
ここ数年はショートブーツ人気に押され気味でしたが、人気が復活しました!
脚長効果=ロングブーツといっても過言ではありません。
トレンドのミニボトムスとロングブーツで少し肌見せするコーディネートや、
スキニーパンツにあわせてかっこいいコーディネートなど、定番ですが間違いありません。
かっこいいスタイルも素敵ですが、今年は小物などを使い抜け感を出して少し外すのもオシャレです。
定番カラーのブラックに、トレンドカラーのブラウンもお友達と差が出る可能性が高いのでおススメです。
【TOMORROWLAND/トゥモローランド】スエードロングブーツ ¥45,360(税込み)
男女ともに大人気のセレクトショップ【トゥモローランド】オリジナルの、膝が隠れるくらいのロングブーツです。
やわらかい印象のあるスエード素材なので、スカートやワンピースにピッタリです。
■ショートブーツ
最後にご紹介するのは、やっぱりショートブーツです。
このアイテムを外すわけにはいけません。
今年もロング丈ボトムスが大人気なので、ショートブーツであわせてオシャレを楽しみたいところです。
ショートブーツの中でも、足首がしっかり隠れるくらいのアイテムがトレンドになっています。
定番のブラック・ブラウンをはじめ、カーキや白やベージュなども魅力的です。
また、今年は特にチャンキーヒールタイプを押さえておきたいです。
チャンキーとは、「分厚い」「がっちりした」という意味です。
意味の通り、とっても歩きやすいのもうれしいポイントです。
足元にボリュームをもってくるのが今年らしいです。
【UNITED ARROWS green label relaxing (ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング)】KFC カクシゴア ショートブーツ ¥10,692(税込み)
セレクトショップ代表のひとつともいえる「ユナイテッドアローズ」よりもお手頃価格商品が多い、男女だけではなく、オシャレキッズにも大人気のブランドです。
このブランドのオススメアイテムが、流れるような切り替えのラインから覗くサイドゴアが新鮮なショートブーツです。
トレンドのミニ丈のからスキニーパンツまで、さまざまなコーディネートに合わせやすくつくられています。
最後に
オススメのブーツを4つほどご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
まずはお手元にあるブーツを並べてみてください。
今年も使えるアイテムがあるかもしれません。
そのあとにショップへ足を運びましょう。
たくさん素敵なアイテムがあって悩むかもしれませんが、それもオシャレの醍醐味のひとつです。
たくさん悩んで、自分にあったアイテムをみつけましょう。
ぜひ参考にしてみてください。