秋冬コーデにちょい足しするだけで、瞬く間にセンスアップ!
夏は紫外線をさえぎることが帽子の最大の役目でしたが、秋冬は帽子がコーディネートの名脇役になってくれます。
特にこれからの季節は無地のニットやダークカラーのアウターを着ることが増えるので、コーデが地味になりすぎてしまわないよう帽子でおしゃれに差をつけましょう。
そこで今回、女優ライクなエレガントなオーラを放出する「つば広ハット」と、フェミニンな顔立ちに仕上がる「ベレー帽」をご紹介。
帽子が苦手な方でもおしゃれにかぶることのできるテクニックや、帽子を利用したヘアアレンジを参考にして、周りと差のつくトレンドコーデを完成させましょう。
エレガントな「つば広ハット」は、どんな顔の形にもマッチ!
つば広タイプのハットは、丸顔・面長、エラはり、全ての顔の形にマッチする万能アイテムです。
全方位につばがあるため、輪郭とのメリハリによって小顔効果が高まることから、あらゆる世代の女性に支持されています。
今の季節に人気の素材は、ウォーム感たっぷりなフェルトです。
一気にシーズンムードが高まるうえ、優しい起毛感で表情も和らぎ女性らしさがアップします。
ドレッシーな印象がありますが、実はコーデを選ばずオールマイティに使える優秀アイテム。
デニムパンツを組み合わせたカジュアルコーデも、仕上げにつば広ハットをかぶれば、一気にエレガントな印象に。
トレンチコートやジャケットなどのスタイリッシュなアウターはもちろん、女性らしさたっぷりなロングワンピースとも相性抜群です。
デイリーコーデをクラスアップさせたい方は、別名”女優ハット”と呼ばれる「キャペリン帽」がおすすめです。
つばが大きく波打つようにカーブしているデザインが多く、より小顔効果が高いのもこの形。
クラウン部分(帽子の山の部分)が丸いので、目深にかぶることもでき、日除け効果も抜群です。
こなれ感をアップさせたい方は、スタイリッシュな着こなしが完成する「中折れハット」がおすすめです。
クラウンがくぼんでいる形が特徴で、深めにかぶるだけでなく、浅めにちょこんとかぶってもサマになる優秀アイテム。
女性だけでなく男性人気も高く、カップルや家族でひとつの帽子をシェアすることが可能です。
インパクトたっぷりなつば広帽子は、髪の毛とイヤリングのバランスがとっても重要。
髪が長い方は、髪をまとめて後れ毛を出す程度がおすすめです。
ものたりなさを感じた時は、おおぶりのピアスをプラスして、顔まわりを華やかに仕上げましょう。
逆に髪の毛をおろした時は、主張しすぎない程度の控えめなピアスがベストバランス。
肩につかない程度のボブヘア&ショートヘアの方は、デコルテ部分が寂しくならないよう、ネックレスをプラスしてもおしゃれに仕上がります。
大人可愛い「ベレー帽」は、後ろ重心の斜めかぶりがおしゃれのポイント!
今季あらゆるブランドが注目している人気アイテムが、顔まわりがかわいく仕上がる「ベレー帽」です。
カラー違いで買い揃える人も多く、重ねて収納できるので置き場所に困らない嬉しいメリットも。
素材も、定番のフェルト生地だけでなく、もこもこ感がかわいいファー素材や、冬にぴったりなニット素材も人気です。
シンプルなベレー帽を購入して、レース生地やブローチやワッペンなどを自分でデコレートするカスタムベレー帽もSNSでたくさん紹介されているのでおしゃれの参考にしましょう。
クラウンのトップにチョボ(ひも状の飾り)がついてるベーシックな形を「バスクベレー」と言います。
きれいめコーデに組み合わせるなら形がしっかり整ったハリのある素材を、フェミニンなコーデに組み合わせるならくったり感のある柔らかなニット素材を選ぶのがおすすめです。
チョボに大きなポンポンを用いたものを選べば、コーデの主役になってくれます。
カッチリ系のジャケットコーデに組み合わせるなら、角ばったシルエットが特徴の「アーミーベレー」がおすすめです。
帽子のかぶり口にレザーの縁取りがあるため、上品な雰囲気でかぶることができます。
ピンバッチやワッペンなどが装飾されているデザインも多く、モード系の上級コーディネートと相性抜群です。
幼い印象になってしまいがちなベレー帽は、頭の真ん中にちょこんと乗っけただけの浅めのかぶり方は絶対にNG。
通称「きのこかぶり」になってしまうため、鏡の前でヘアスタイルとのバランスを見ながら形をきれいに整えましょう。
どんな髪の毛の長さでも、後ろ重心のかぶり方が基本です。
左右どちらかの髪の毛を耳にかけ、どちらか一方にベレー帽をかたむけるとよりおしゃれに仕上がります。
前髪を出すと可愛らしくなり、前髪を隠すときは少し深めにかぶると大人っぽい雰囲気に。
ロングヘアの方は、キュッとひとまとめにするのではなく、後れ毛を意識したゆるめのまとめ髪がおすすめ。
アクセサリーはあまり主張しすぎないさりげないデザインを選ぶと、スッキリとおしゃれにまとまります。
まとめ
最近は、アパレルショップだけでなく雑貨屋さんでもかわいいつば広ハットやベレー帽を見かけるようになり、帽子がより身近な存在になりました。
300円ショップで購入できるプチプラアイテムもたくさんあるので、いろいろなデザイン・素材・カラーを入手して、コーデにあわせた帽子選びを楽しみましょう。