ダイエット中でもOK!太りにくい屋台メニュー
わくわくするお祭り。
お祭りといえば「屋台メニュー」です。
夏は過ぎましたが、秋もまだお祭りが開催される時期です。
お祭りの にぎやかな雰囲気の中、ついついたくさんの種類を食べたくなりますよね。
気付いたころにはカロリーオーバーしていて、後悔してしまうことはないでしょうか。
太りにくいおすすめの「屋台メニュー」をご紹介します。
ぜひ今後の参考にチェックしてみて下さい。
・きゅうりの1本漬け 約15kcal
きゅうりは血糖値が上がりにくく、脂肪分が少ない野菜です。代謝を高めて脂肪を排出する効果が期待できます。
歯ごたえがあるので、1本食べるだけでも、空腹感が軽減されて食べすぎ防止にもなります。
最初に食べて胃を落ち着かせてみましょう。
・イカ焼き 約290kcal
メインメニューのお好み焼きや焼きそばの代わりに「イカ焼き」がおすすめです。
イカは低カロリー・低脂肪・高タンパク質のため、ダイエット中に適した食品です。
食べ応えもあり、よく噛むことで満腹感を得られるので食べすぎ防止につながります。
量にはよりますが、屋台の焼きそばは約500kcal、お好み焼きは約420kcalとなかなかの高カロリーです。ダイエット中は「イカ焼き」をメインに楽しんでみてはいかがでしょうか。
・焼きとうもろこし 約200kcal
ビタミン・必須脂肪酸・ミネラル・食物繊維などをたくさん含んでいるため、体にいい+満腹感を得られるメニューです。また、脂肪を燃焼するリパーゼという酵素を含んでいます。粉物などの糖質が多いものよりは、栄養価は高いのでおすすめです。
・わたあめ 約70〜80kcal
しょっぱいものを食べていると、甘いものが欲しくなりますよね。
そこで、わたあめはいかがでしょうか。
ザラメの量にはよりますが、約70〜80kcalと低カロリーです。ただし、最近よく見かけるビッグサイズのわたあめには、100kcalを超えてしまうものもあるため注意しましょう。
・りんご飴 約90〜150kcal
ころんとした可愛いフォルム。ついつい手をのばしてしまいますよね。小さめサイズのものは約90kcal、中程度のものは約150kcalです。他のメニューも楽しみたい方は小さめを選んでみましょう。
・お酒はハイボールで
お祭りの雰囲気の中飲むお酒は、また違った良さがあります。
ついビールなどを選んでしまいますが、そこはハイボールを選びましょう。
カロリーが低いので、気持ちよくお酒が飲むことができます。
しかし、アルコールには食欲増進作用がありますので、脂っこい食べ物が欲しくなる可能性がありますのでご注意ください。
賢く選んで楽しい時間を過ごしましょう
ポテトフライ・お好み焼き・焼きそば・ベビーカステラと魅力的で美味しいけれど高カロリーなメニュー達。どうしても食べたくなった時は、みんなでシェアして食べる量を減らしてみてください。
せっかくのお祭り。食べすぎて後から後悔したり、我慢ばかりしたりしては楽しめませんよね。
賢く選んで、おいしく楽しい時間をすごしてください。