アパレル・ファッション TREND MEDIA

株式会社リンクスタッフィングが運営する「アパレル・ファッション TRENDMEDIA」では、流行のファッション・コスメ・カフェなど、旬な情報をご紹介しています! 憧れのアパレル業界でお仕事するならリンスタへ♪

いよいよ、秋スイーツがやってくる! ~2018年~

 

f:id:fashionkyujin:20180913091403j:plain

まだまだ暑い日が続きますが、

暦の上では秋を迎える時期になりました。

街中でも、ファッションやインテリアなど、

少しずつ季節の移り変わりを感じませんか?

 

秋は、読書の秋、スポーツの秋、実りの秋、、、などとと言われますが、
今回は、食欲の秋ということで、スイーツをご紹介します!


『コンビニスイーツ』、『お取り寄せスイーツ』にスコープをあて、
忙しい女子でも簡単に手に入る商品を集めてみましたよ!

 

f:id:fashionkyujin:20180913091438j:plain

 

秋のコンビニスイーツが登場!

「秋」を楽しむスイーツが発表され、
続々と店頭に並びはじめているところです。
そこから、味わっていただきたい商品をご紹介します!

 

◆ローソンの「Uchi Café×GODIVA」シリーズ
ベルギーの高級チョコレートブランド「GODIVA」監修のコラボスイーツが3種も登場します!

 

・栗の味わいを楽しめる「Uchi Café×GODIVA ショコラモンブラン
  発売日:2018年9月4日(火)価格:480円(税込)

メレンゲの上にビターな味わいのチョコレートガナッシュ

甘酸っぱいカシスジュレ、カカオの香り高いチョコレートクリームを重ね、

ヨーロッパ産のマロンを使ったクリームで包んだ、

栗の味わいが豊かなモンブラン

カシスの酸味と、マロン・チョコレートの甘みが絶妙に引き立て合います。

トッピングにはココアパウダー、シェービングチョコレートを使い、

ロゴ入りのチョコレートが飾りつけされています。

見た目もGODIVAらしい高級感ありです!

 

「Uchi Café×GODIVA ショコラケーキ」

  発売日:2018年9月4日(火)価格:350円(税込)

メインは、なめらかでコクのあるチョコレートガナッシュ

カカオの香り豊かな濃厚チョコレートを使っています。

トップには、香ばしいピーカンナッツと、

ロゴ入りのチョコレートが添えられています。

味も見た目も、大人の雰囲気ただようショコラケーキに仕上がっています。

そして、底部のグラハムビスケットには、

フィアンティーヌとアーモンドが程よい食感のアクセントを出しています。

 

セブンイレブンの「秋の大収穫祭スイーツ」が開催

秋の味覚を代表するさつまいもやかぼちゃ、

栗をふんだんに使用したスイーツが全7品登場します!

その中から、3品をご紹介させていただきます。

 

・さつまいもこ(140円~)9月4日以降、順次発売

昨年発売された「もこ」シリーズの中で、

最も人気を博した「さつまいもこ」のリニューアル登場となります。

さつまいもを増量したクリームにこだわり、

素材の濃厚な味わいが楽しめる商品に仕上がっています。

その「さつまいも」は、各地域で人気のブランドさつまいもが使用されます。

秋の旅先で、一味違った同商品の味を楽しんでみては?

★北海道、東北、関東、甲信越、静岡、九州「宮崎紅のさつまいもこ」(140円)

★関西、中国、四国では「なると金時のさつまいもこ」(140円)

★北陸(新潟、富山を除く)、東海(静岡を除く)では「五郎島金時のさつまいもこ」(151円)

 

・イタリア栗のもんぶらん生どら(199円)

モンブランの洋風どら焼きです。

モンブランクリームには、イタリア栗と白餡を合わせた和風仕立てで、

それをホイップクリームとともに挟んでいます。

生地にはこだわりの卵を使用しています。

「エグロワイヤル」という極上卵で、

臭みが全くない、お菓子作りに特化した卵です。

卵の味わい豊かな、ふんわりしっとりとした食感になっています。

 

・なると金時もんぶらんとほうじ茶の和ぱふぇ(297円)9月4日以降、順次発売

秋の味覚のさつまいもに、ほうじ茶を組み合わせた和洋折衷パフェです。

ほうじ茶は、下層のほうじ茶寒天とほうじ茶ムースになっています。

その上に、なると金時のモンブラン

みたらしを和えた焼き団子、芋団子、芋ホイップを盛り付けた、

ゴージャスなパフェです!

 

ミニストップ秋の食材を使用した“秋の味覚”シリーズを発表

・安納芋モンブラン(税込:280円)

秋の味覚“芋”の中でも人気の高い“安納芋”をチョイス!

安納芋は、ケーキとモンブランに使用されています。

ケーキの上には、カラメルシロップ漬けされたりんご果肉、

さらに上からホイップクリームと安納芋クリームを絞り、

ひとくちで、甘みと酸味が同時に広がります。

 

f:id:fashionkyujin:20180913091620j:plain

 

お取り寄せスイーツは、大人の楽しみ!

美味しいスイーツは、お取り寄せしてでも食べてみたい!
さっそくチェック!

 

◆碧sando

極上の素材が織りなす唯一無二のスイーツです!

 

香り高い宇治抹茶を使用したスポンジに、

大粒の四万十栗を贅沢に使用した

なめらかな口当たりのクリームと栗の果実をサンドしたケーキです。

 

ふんわりとした食感に、

豊かな甘さとコクのある栗の風味をお楽しみいただけます。

 

鮮やかで美しい色のスポンジに使用した良質な茶葉は、

お茶の品評会で何度も農林水産大臣賞1等1席に輝き、

褒賞を授与されるほどの最高級品です!

 

なめらかな口当たりのクリームには、

四万十川流域で育った四万十栗を使用。

豊かな甘さと大粒の食感が抹茶の風味を引き立てます。

 

5個入り 2,100円(税抜)、10個入り 4,000円(税抜)

 

◆とりいさん家の芋ケーキ

徳島県の希少な鳴門金時芋「里むすめ」を使用した

モンドセレクションに認定されたケーキです。

 

テレビや雑誌でも何度もご紹介され、

お取り寄せネットでも太鼓判の商品です!

 

しっとりしたスポンジの上に、ふんわりやさしいムース

その上には、皮ごと使用したペーストを乗せ、

天面には、砂糖を熱して焦がした

パリッと香ばしいキャラメルの層で構成されています。

 

側面は、スライスしたさつまいもを並べてコーティングしています。

さつまいもを丸ごと使用し、

なんとケーキの5割分がさつまいもだそうです!

 

Mサイズ(直径12センチ、高さ5センチ) 4~5名分 ¥2,000(税込)

 

 

いかがでしたか?

味覚の秋には、やはりワクワクさせられますね。

旬の食材をふんだんに使用したスイーツを、

特別な楽しみとして、

自分へのご褒美にしてみてはいかがでしょうか?

 

気楽・手軽に手に入るコンビニスイーツは、

とても嬉しいものですよね!

そして、たまにはお取り寄せでワンランク上のスイーツも、

大人の女性の楽しみとしておすすめしますよ!

 

アパレル派遣のリンクスタッフィング