人気ナンバー1は、「OL系の清楚な恰好」!
◆イメージ
どんなシチュエーションの合コン・街コン・コンパでも、
とにかく男性からの支持が高いのは、、、ズバリ一言であらわすと、!!
「OL系の清楚な恰好」です。
具体的なイメージキーワードは、こちらの5つになります。
「清潔感」「かわいらしい」「清楚」「ハデ過ぎない」「露出が多すぎない」
このキーワードを意識したファッションコーディネートに変えてみるだけで、
あなたの評価はグンとアップするはずです。
◆アイテム
男性は女性特有の柔らかい雰囲気が好きです。
女性らしいラインが出るアイテムや、
女性らしい素材のアイテムがポイントになります。
お仕事帰りの参加をされる方も多くいらっしゃると思います。
少し地味な服装になりがちな場合は、
何か一つフェミニンなアイテムを取り入れることが大事ですよ!
・シフォンやレース・フリルなどの素材や、フレアスカートで女性らしい柔らかなイメージを出す
・会社の規則が厳しい場合には、ピアス・イヤリングやネックレスなどのアクセサリーを追加してコーディネートする
オフィスカジュアルなコーディネート!
お仕事後に参加の場合や、
フォーマルよりもカジュアルな雰囲気のパーティーの場合、
ぜひ人気ナンバー1の「OL系の清楚な恰好」を意識して参加してみてください。
例えば、、、
白のトップス+黒のスカート
◆トップス
透け感のあるシフォンやレースのトップスは、間違いなく男性ウケがいいです。
白色や淡いパステルカラーは、明るくて柔らかい印象になるイチオシカラーです。
顔回りを明るくするためにも、トップスは明るいカラーをチョイスしてください。
◆スカート
男性はパンツよりスカートを好むため、
断然スカートをおススメします!
スカートは丈感がとても大事です!
男性ウケがいいのはひざ下丈からひざ上5センチくらいの間です。
長すぎず短すぎない丈が好印象になり、
スタイルも綺麗に見せられます。
シルエットは、
タイトやフレアをチョイスすると失敗がありません。
マーメイドラインは、
丈感が難しいのと、意外と体のラインが出てしまうため、
長身でスタイルに自信がある人におススメします。
Aラインはカジュアル感が強く、レストランの場合は積極的にはおススメしません。
洋服が無地でシンプルになりすぎるようでしたら、
アクセサリー、靴、ヘアアレンジで差をつけても良いかもしれません。
レストランの雰囲気で合わせるパーティーワンピース!
イメージキーワードは、
「清潔感」「かわいらしい」「清楚」「ハデ過ぎない」「露出が多すぎない」、でした。
これを一気に叶えてくれるのが「ワンピース」です!
このアイテム1つだけで、男心をくすぐる要素がたっぷり含まれています。
あとは、レストランのランク・雰囲気や街コンのテーマなど、
TPOを考慮したデザインをチョイスしてみてください。
短い時間内で結果が出てしまう街コンです。
初対面から「お!かわいらしい人だな」と印象付けられないと、
その他多数に埋もれてしまいます。
話しかけやすい、雰囲気のやわらかい、ふんわりした印象の女性になれるように演出しましょう!
どんなシチュエーションでも、基本的な丈とカラーは共通です。
丈は、
スカート同様、ひざからひざ上10cm程度の長すぎず短すぎない丈が好印象です。
カラーは、
さわやかで明るいパステルカラーや、清楚なイメージの白やベージュ系が男性に人気です。
黒、ブラウン、グレーなどの暗い色はあまりおススメしません。
万能ワンピースとしておススメなのが、
ふんわり素材のシフォン系、ワンピースです。
合わせるアイテムによって、カジュアルにもフォーマルにもアレンジできます。
カジュアルとフォーマルを同じワンピースでアレンジする場合、
ヘアアレンジで印象が大きく変わります。
結婚式をイメージしてみてください。
アレンジにもよりますが、取り入れることでよりフォーマル度が上がります。
いかがでしたか?
女性らしさを出せるコーディネートで、
ぜひチャンスを掴んでくださいね!