ミディアムヘアの強い味方「ハーフアップ」
今までのヘアスタイルから髪型を変えようと髪を伸ばし始めたものの、
伸ばしかけの状態のときってどうすればいいのか悩みますよね。
特に伸ばしかけのミディアムヘアは扱いが難しい印象が強いです。
朝はそんなに時間もかけられないし、テクニックが必要なアレンジなんて
とうてい自分にはできないし・・・とワンパターンになりがちな人も多いかと思います。
ミディアムからセミロングにかけては跳ねたりして途中で伸ばしかけを
あきらめてしまった経験があるひともいらっしゃいますよね。
実は伸ばしかけのミディアムヘアでも簡単にできるヘアアレンジがあります!
初心者でもすぐに試せて大人可愛くなれるアレンジを3つご紹介します。
先ずはハーフアップ。
ハーフアップとは、「耳よりも上の位置の髪を後頭部でまとめる髪型」のことを言います。
ミディアムでハーフアップするととても女性らしい仕上がりになるので
いろいろなシーンで使えます。
後ろからも前からも見た目が可愛いのも特徴です。
きちんとした感じにもみせることができるし、カジュアルな感じにもまとめることができます。
基本のやり方は
①耳から上の部分の髪の毛を分け取ります
②後頭部中心部分に、分け取った髪を集めます
③ゴムでひとつに結びます
④完成
髪の毛を全体的に巻いておいてふんわりさせたハーフアップは
普段使いなどでも女性らしく人気があります。
デート時でも男性受けがいいヘアスタイルですし、
お呼ばれのパーティなどでも華やかな印象になります。
また通常のハーフアップにサイドにねじりをきかせたり、
編み込みをしたり、くるりんぱをしたりすると手の込んだ
ハーフアップに見えるのでアレンジは様々です。
基本のやり方に少しだけアレンジするだけで雰囲気を変えて
楽しめることができるのでぜひ試してみてください。
大人女子に大人気の「ローポニーテール」
ポニーテールは、年代を選ばず幅広く愛されているヘアアレンジのひとつですね。
中でも高い位置では長さが足りない伸ばしかけのミディアムヘアにちょうどよいのが
「ローポニーテール」です。
最近の大人女子の間で大人気ということをご存知ですか?知っていますか。
ポニーテールというと元気で少し子どもっぽいイメージがありますよね。
洋服とのコーディネートで合わせづらさを感じたこともあるかと思います。
大人女子のみなさんがポニーテールをしたい時は、
簡単におしゃれに見えるローポニーテールがおすすめです。
ちょっとした工夫で印象を変えることができるのも魅力のひとつです。
オフィス、デート、遊びなどシーンを問わずに使えるので迷ったら
ローポニーテールで普段と違う自分を演出してみてはいかがでしょうか。
まず基本のやり方をご紹介します。
所要時間はたった3分!
クリップ2本、ゴム1本、アメピン2本のみで簡単でよりオシャレな
ポニーテールができます。
①両サイドの毛をのこし、ダッカールなどの大き目なクリップでとめます
②低めの位置でポニーテールをします
③サイドにわけた毛を結び目に巻きつけます
④ 結び目の下でアメピンをとめて完成
ポイントは②のとき結び目を片手でおさえ、もう片方の手で髪をつまむようにして
ほぐすことです。
自然なラフ感がでて一気にオシャレに見えますよ!
基本のローポニーテールができるようになったら少しだけ手を加え
いろいろなアレンジを楽しめます。
くるりんぱを加えたローポニーテールなら簡単で、しかも大人可愛く上品に仕上がります。
また海外風に仕上げたい場合は、両サイドの髪を結び目のあたりで交差させ、
結んだ毛束の下で結び、最後に片方をほぐせば完成です。
こちらも意外と簡単にできますよ。
ローポニーテールは特別な道具や難しいテクニックが全く必要ないヘアアレンジです。
今すぐにでも実践できるので試してみてください!
最近流行のまとめ髪「ギブソンタック」
最後に最近人気のまとめ髪「ギブソンタック」をご紹介します。
華やかで上品なスタイルなので結婚式やパーティーシーンでおなじみですが、
実はとても簡単に自分でできるヘアスタイルです。
普段のカジュアルなコーディネートにも合うし髪型だけでオシャレ度が増すので
大人可愛いスタイルを求める女性に大人気です。
髪の長さを気にせず、テクニックも気にしないで手軽にアレンジできるのは意外ですよね。
ロングだけでなく伸ばしかけのミディアムの人でも毛先をしまい込めるのでおすすめです!
基本のやり方ははくるりんぱをして内側に髪の毛を入れ込むだけです。
コーム、ヘアゴム1つ、アメピン数本のたった3つでギブソンタックが簡単にできます。
①髪をゆるめに1つ結びくるりんぱ用の穴を開けます
②穴に髪を通して「くるりんぱ」
③毛先を少し左右に引っ張り、穴の中に上から仕舞い込みます
④ヘアピンで固定して完成
髪全体をふわっとさせておいてからギブソンタックをつくると
ゆるふわ感がでてオシャレにみえますよ。
手が込んでいるようにみえて実は簡単で可愛く上品に仕上がるギブソンタック。
三つ編みを盛り込んだりヘアバンドを使ったりとアレンジできるので
気分やシーンに合わせて楽しんでもいいですね。
いかがでしたでしょうか。
伸ばしかけだとどうしてもヘアスタイルが決まりにくいと思いがちですが、
意外とアレンジ次第でオシャレに見えますね。
ぜひ、基本のやり方をマスターしてヘアアレンジを楽しんでください!