ビニール傘はいつから使われている?
もともと、ビニール傘は「使い捨て」の商品で、急な雨でとりあえず買う傘というイメージでした。
そのころの日本では、きちんとした傘を持っていることが身だしなみのように思われる方も多かったかもしれません。
実際、雨の日の写真・映像を見返してみると、1980年代終わりでもほとんどの人が一般の傘をさしています。
そこで、ビニール傘の始まりについて少しだけ調べてみました。
1958年(昭和33年)、
現在では「ビニール傘のパイオニア」と呼ばれるホワイトローズ株式会社によって
日本で初めてのビニール傘が発売されたそうです。
革命的な商品だったのですが、
これまでの傘とは全く異なる奇抜なイメージだったことと、
一般の傘より高額だったため、販売店からはなかなか受け入れられず、
しばらくは人気商品にならなかったようです。
その後、1980~90年代にかけて海外から安価な製品が入り、ようやくビニール傘が売れるようになります。
現在の日本では、約14%(世界平均では8%)の人がビニール傘を使っているそうです。
20代の使用率が一番多く約26%がビニール傘で、過半数が男性のようです!
このような変遷とともに、現在に至るまでにビニール傘へのイメージもどんどん変わっていったように思います。
それでは、気になる「おしゃれなビニール傘」について、ご紹介します!
英国皇室御用達ブランド「Fulton(フルトン)」
◆どんなブランド?
「Fulton(フルトン)」は、ロンドンの傘ブランドです。
1956年、英国ロンドンで、発明家兼エンジニアの
アーノルド フルトンにより創立されました。
女王エリザベス2世陛下御用達『ロイヤルワラント』
の名誉を授かったレイングッズメーカーとして世界中に知られています。
フルトン社の代表商品とも言える『バードケージ(Birdcage)』シリーズは、
女王エリザベス2世陛下が愛用していることで有名です。
テレビやネットでも傘を持つ陛下の姿をよく見かけますよね。
この『バードケージ(Birdcage)』シリーズの特徴は、
鳥かごのような深張りフォルムが独特なデザインの透明傘で、
肩口までふんわりと覆う大きなサイズ感になっています。
カジュアルなイメージが強いビニール傘ですが、
こちらの傘は、デイリー使いだけでなく、
フォーマルにも使える、デザイン性の高い雨傘になっています。
シンプルなので、どんなファッションにも取り入れやすく、男性・女性問わず使える商品です。
キッズ用もあるので、親子でレイングッズをお揃いにするのも素敵ですね!
デザインだけではありません!
傘の開閉時に指をはさみにくい構造(安全ロクロ)や、
軽くて丈夫なグラスファイバーの骨を採用するなど、
安全性や使用感にもこだった逸品です。
◆驚き!紫外線対策まであるビニール傘!
うっとおしい雨の日、クリアな透明傘は視界が開けるので、
込み合った場所でも歩きやすいですよね。
その反面、この季節、紫外線対策も気になるところです。
フルトンの代名詞とも言える透明長傘“Birdcage(バードケージ)”には、
なんと!UV(紫外線軽減)加工を施したシリーズがあるそうです!
雨の日のUV対策に最適ですね!
日本向けに、ノーマルのBitdcageシリーズよりも少しフォルムがコンパクトなので、
女性に持ちやすいサイズ感なのもポイントです。
【2018年Spring & Summer NEW ARRIVAL】のご紹介!
●日本限定デザイン
・Birdcage JapanLimited BLOSSOM
クリアな傘生地に、桜が空から舞うようにデザインされています。
桜をもっと楽しみたかったあなたへ、おすすめの一本です。
・Birdcage Japan Limited FLORAL
クリアな傘の裾に、今にも薫ってきそうなバラがデザインされています。
アクセントのブルーやグレーがピリリと効いています。
●その他
・Morris&Co. Birdcage MINOR LILY
Morris&Co.(モリス&コー)の世界観をお楽しめる一本です。
・Birdcage Japan Limited LEOPARD BORDER
レオパードのボーダーがピリリと効いた、スタイリッシュな雰囲気のバードケージです。
・BirdcageJapan Limited ROSE GARDEN
レッドとブルーのコントラストが美しい、春らしいフレッシュなデザイン。
・Birdcage IN THE POND / バードケージ 池の中
色とりどりなカエルたちが散りばめられた、大人の遊び心あるデザインです。
【フルトン人気傘ランキング】
・ポルカドット ピンク
・総花柄 ホワイト
・ワイルド フラワーズ
・Birdcage-1(Birdcage-1 UVもあり)レッド
・Birdcage-1(Birdcage-1 UVもあり)ブラック
・Birdcage-1(Birdcage-1 UVもあり)ピンク
まだある!おしゃれなビニール傘!
おしゃれなビニール傘というと、デザインのある傘をイメージしがちですが、
やはりどんなファッションにも合わせやすいデザインの方が出番は多くはなりますよね。!
そんなコーディネートを考慮したおすすめ傘をご紹介します!
◆ケイト・スペード
NewYorkのバッグブランドとして知られる「ケイト・スペード」ですが、
調べてみると、オシャレなビニール傘を出していました。!
ビニール傘の取り扱いは、ここ数年からとのことですので、まだ持っている人は少ないかもしれません。!
とにかく見た目が可愛いです!!
持っているだけでテンション上がること間違いなしです。
モノトーンをベースにした上品で大胆な柄デザインが、ひと目見るなり「ケイト・スペード)」と分かります。!
シルエットは、高さのあるバルーンシルエットで丸みのあるとても可愛い形をしています。
ロゴのプリントもされていますよ。
◆アニエスべー
こちらも、アニエスベーらしい、ボーダー柄のビニール傘を出しています。
これまた見るなり「アニエスベー」と分かるデザインです。!
アニエスベーは、ボーダー柄以外に、ドット柄も出しています。
どちらもモノトーンでシンプルにまとまっています。
キッズサイズもあるので、親子お揃いコーディネートが楽しめます!
いかがでしたか?
英国御用達の「Fulton(フルトン)」は、いまやビニール傘の代名詞との言えるほど有名となり、
シーズンごとの新作にも注目が集まるおしゃれブランドです。
それでいてシンプルな定番デザインにも根強い人気を誇り、多くの愛用者を魅了しています。
ケイト・スペード、アニエスベーのビニール傘は、
ファッションブランドとしてこれまで確立したデザインを取り入れ、
見ればブランド名がすぐにわかるほどのおしゃれなデザイン傘です。
年間を通して使えるデザインで、さまざまなファッションに合わせて使えそうです。
梅雨の間もおしゃれなアイテムを持って、
楽しく過ごしたいものですね!