アウトドア向けヘアアレンジ〜スポーツ・マリンレジャー編〜
GWも終わり、次は夏に向けての予定を立てる時期に突入しました。
スポーツやBBQ、海にキャンプなどなど、アウトドアを楽しみたいこの季節に、アウトドアにピッタリで簡単にできるヘアアレンジをご紹介します。
まずは、スポーツ・マリンレジャーにぜひ試してほしいヘアアレンジです。
スポーツをする時や海で遊ぶ時にダウンスタイルではどうしても
髪が邪魔に感じたり、濡れて気持ち悪く感じたりと、あまり適しません。
こういう時こそ、思い切ってアップスタイルで爽やかにヘアコーデしてみましょう!
まさにアップスタイルといえば、定番のお団子ヘアです。
ただ、お団子ヘアといっても位置によって全然印象が違うのです。
体を動かす日には高めのお団子を作り、
動きやすく可愛くアレンジしてみてはいかがでしょうか。
ちょっと難易度が高いと思われがちな高めのお団子ですが、
コツを掴めばとても簡単につくることができます。
まず、おススメのお団子の位置はゴールデンポイントと言われる
顎先から耳の上の延長線上の位置です。
髪の毛を頭の上下で半分に分け、上半分の髪を
ゴールデンポイントの位置で束ねます。
そして残った下半分の髪の毛をグイっと上に持っていき、
先に束ねていた上半分の髪の毛と合わせます。
合わせて結ぶのですが、普通にポニーテールで結んでしまうのではなく
最後のひと巻きで毛先はゴムを通さず輪っかを作った状態で結んでおきます。
そして、頭部全体にバランスよく少量ずつ髪の毛を引っ張って
抜け感を出すことが大事です!
これをすることで、こなれ感を演出できます。しかし今回は、
スポーツデイなので、出しすぎには注意しましょう。
そして、残しておいた毛先を輪っかで出来たお団子にクルっと巻き、毛先を結んでいるゴムに入れ込みます。
最後に、ピョンっと出てしまった髪はピンで固定し完成です!
後ろの後れ毛は少し残しておくとより可愛く仕上がります☆
続きまして、スポーツをする際のヘアアレンジで1番多いのはやはり、
ポニーテールです。
ただポニーテールをするのではつまらないので、
簡単に可愛くできてしまうポニーテールアレンジをご紹介します。
まずは、コテでランダムに巻いておきます。
そして、髪の毛を三等分にわけます。
この時、真ん中の束を大目にとっておきましょう。
次に、両サイドの束をそれぞれ三つ編みにします。
出来たら少しづつ髪の毛を引き出してフワッとした三つ編みにしておきます。
残っている真ん中の束をゴールデンポイントの位置でポニーテールし、
頭部の髪の毛も同じように引き出します。
最後に作っておいた三つ編みをそれぞれ、
ポニーテールのゴムに巻きつけて毛先をピンで固定します。
これで、完成です!簡単ですよね!
三つ編みを入れて可愛く動きますいポニーテールができあがります☆
よく体を動かす日は、爽やかで可愛いアップスタイルを
楽しんでみてはいかがでしょうか。
アウトドア向けヘアアレンジ〜BBQ・キャンプ編〜
続いては、こちらもレジャーの定番、BBQやキャンプ編です。
スポーツほど体を動かさないですが、
やはり髪に邪魔されたくないのでちょっとまとめておきたいものです。
ゆるっとカジュアルに、かつ簡単にまとめられるヘアアレンジをご紹介します。
髪もまとめられて、女性らしさとラフさをつくれる
サイドアップアレンジはいかがでしょう。
まずは今回、ルーズさを出すために顔まわりの髪を少量残し、
片側に向かって耳の上辺りから三つ編みをします。
編み込みが終わったら普通の三つ編みをして結びます。
最後に編み込み、三つ編み部分を引き出してルーズ感を出します。
これで完成!とても簡単です。
これにサマーニット帽やキャップをかぶると、
一気にカジュアルスタイルに仕上がります☆
簡単にまとめられるポニーテールでも、オトナ女子に人気な
ローポニーアレンジがおススメです。
まずは髪を二つの束にわけ、それぞれ三つ編みにします。
編めたら、三つ編みを引き出してくずします。
二つの三つ編みをクルクルとロープ編みをして結びます。
最後にくずしながらバランスを見て、完成です!
カジュアル気分な時は、これにバンダナやターバンを巻いても可愛いです☆
今回は、アウトドアでも女性らしくルーズ感の出るアレンジをご紹介してみました。
とっても簡単なので今からのアウトドアシーズンでぜひ試してみては
いかがでしょうか。
いつもと違うヘアアレンジで、いつもと違う自分との出会いも楽しいものです。
また、たまにはヘアスタイルを主役にしてお洋服やメイク、アクセサリーを
選んでみるのも面白いかもしれません。
アレンジ時に重要なこと
最後に、アレンジをする際にとても重要なことをご紹介します。
まず、アレンジをする前に必ずヘアオイルで髪の状態を整えましょう。
まとまりやすく、やはりキレイさが違います。
モロッカンオイルはツヤも出してくれるスタイリング剤におススメです。
そして、今回のように特につくったヘアアレンジを崩れにくくするヘアスプレーも用意しましょう。
リッジカールのキープスプレーはオイル後と仕上げにスプレーすることで、自然にしっかりとまとめてくれます。
そして、日頃のヘアケアも忘れずに、たまにのメンテナンスも重要です。
キレイな髪と簡単ヘアアレンジで、これからのアウトドアをもっと楽しみましょう☆