アパレル・ファッション TREND MEDIA

株式会社リンクスタッフィングが運営する「アパレル・ファッション TRENDMEDIA」では、流行のファッション・コスメ・カフェなど、旬な情報をご紹介しています! 憧れのアパレル業界でお仕事するならリンスタへ♪

インドア派?それともアクティブ派?ショップ店員の休日の過ごし方

 

f:id:fashionkyujin:20180529092510j:plain

憧れのあの店員さんは、休日をどんな風に過ごしてる?

みなさんそれぞれ好きなブランドがあるように、そのお店ごとにお気に入りの店員さんがいますよね。
いつも素敵な洋服を身にまとい、背筋をシャンと伸ばして笑顔で接客……お店での顔は知っているけど、店員さんのプライベートまで覗いたことがある人は少ないはず。
そこで今回、アパレル店員の休日の過ごし方にフォーカスしてみました。
憧れのあの人は、お休みをどんな風に過ごしているのでしょう♪

アパレル業界は、繁忙期と閑散期の差がはっきりしております。
夏のセール前後や、年末年始の冬のセール前後に忙しさが集中するのはもちろん、新作がたくさん入荷する季節の変わり目も大忙し。

他の職種に比べて忙しさの振り幅が大きいだけに、休日の過ごし方は人それぞれ。
ゆっくり身体を休ませる「インドア派」、貴重な時間だからこそアクティブに過ごす「アウトドア派」、休みの日にもオシャレを手を抜かない「自分磨き派」、スキルアップを目指してチャレンジし続ける「勉強派」。
様々なタイプに分かれた過ごし方をご紹介します。

f:id:fashionkyujin:20180529092602j:plain

とにかく休みたい「インドア派」or やりたいことを詰め込みたい「アウトドア派」

立ち仕事や力仕事が多いため、休日を身体のメンテナンスに費やすのが「インドア派」さん。
とにかく寝る!といった、睡眠重視派の方も多く、前日の夜に飲みに行って昼過ぎまでベッドトで過ごす……なんて日も。
「特別なことは何もしない」そんな時間の使い方こそ一番の贅沢!と考え、1日中家にこもっている人もたくさん。
好きなアロマを焚いてリラックス効果を高めれば、お家時間がもっと特別な時間になりますね。

限られた休みだからこそ、やりたいことを詰め込む!そんな「アウトドア派」さんの休日の朝は早い!
早朝からサーフィンや登山にチャレンジしたり、日帰りのプチトリップに出かけることも。
平日休みが多いため、車で遠出しやすいのがアパレル店員の休日のメリット。
行楽地やレジャー施設も比較的空いているため、お得感も倍増!
土日休みの友人と予定が合わせにくいため、同じお店の仲間と一緒に出かけることが多く、チームワークがより深まるのだとか。

f:id:fashionkyujin:20180529092703j:plain

オシャレ大好き「自分磨き派」or スキルアップを目指す「勉強派」

常にオシャレアンテナを張っておくことが重要なショップ店員は、休日も手を抜けません。
「自分磨き派」さんの休日は、とってもストイック。
人気ショップに偵察に行ったり、ファッション誌を片っ端から読み込んだり、常に最新情報をキャッチ。
見られる側として外見に人一倍気を使わなければならないため、ヘアサロンやネイルサロンで髪や爪をメンテナンスすることも怠りません。
整体やマッサージなどに通って本格的に身体をケアしたり、ジムやヨガ教室に通ってプロポーションを維持することも大事なお仕事です。