オンラインショップを覗く
オシャレなお店に行くには、何を着て行ったらよいか、、、の前に、選ぶ服自体がない!という場合、
まず、お勧めするのがオンラインショッピングを利用することだそうです。
しかし、自分に合わなかった場合ってありますよね。サイズ・素材・イメージなどなど。。。
それって、不良品ではないけれど返品したくなりますよね。
けれど残念ながら、そういった理由は自己都合になるので、返品ができないショップが多いんです。
そこで、まずおススメしたいのが、「自己都合による返品ができるオンラインショップ」のサイトです!
意外にも知名度あるこれらのショップなんです。
ZOZOTOWN、Amazon、UNIQLO、、、!
とりあえず注文してみて、手元に届いたら試着してみる。
サイズが合わなかったり、肌ざわりなどの素材感、イメージも鏡でチェック。
何となくしっくりこないなど、納得いかなければ交換すればよい。
心置きなく洋服を揃えることが出来ます。
まずは手頃な服を買いに行く!なら、目指すお店は、、、
しまむら、H&M 、GU、GAP、でしょうか。
なぜなら、一言で言うと、「気を張らずに入店できるから」です。
その理由を紐解いていきます。
まず、店員さんとの接触が殆どない!
デパートやセレクトショップなどの路面店では、
店員さんがアドバイスをしてくれるため、相談しながらチョイスしていきますが、
ダサいカッコをしているときは、あまり構われたくないものですよね。
その点、こちらのお店では自分一人で服を選べるところに安心します。
一人で心置きなく、ゆっくり服を選べるから、恥ずかしい思いをしない!
服を買いに行く服がない時の買い物で、
恥ずかしい思いをしないで済むのは需要なポイントです~
色んなファッションのお客様がいる!
ブランド店によっては、服のジャンルが違うと浮いてしまうということがありますが、
こちらのお店は、どんなファッションジャンルのお客様も訪れています。
しかも、年齢層も幅広い為、誰でも溶け込める雰囲気があります。
プチプラである!
オシャレなブランド服は、値も張るもの。
しかし、こちらのお店の服だったら手が届きやすい価格が多いので、
気を張らずにチャレンジできます。
失敗も怖くないです。
そして最後に、旬な流行アイテムも揃っている!
敷居が低いけれども、旬な流行アイテムも揃うのが魅力です。
季節感あるアイテムや、トータルコーディネートできる品揃え。
いかがでしょうか?
無敵アイテムを持て!
でも、具体的に何を買えば良いのか?
ファッション入門者でなくても、着る服がなくて困る時はあるのではないでしょうか~
クローゼットには大量に服がある割に、服がないと騒いでる状況。
例えば、流行遅れの服ばかりだから恥ずかしくて着られない、
季節に合わないから着られない、
色、デザインが他のアイテムと合わないから使えない、
などなど。。。
これらの問題を解消する為に、私が思うのは、
これさえ持っていれば無敵!というアイテムが手元にあると良いのかな、、と思うのです。
どんなアイテムとも組み合わせられて、
考えずとも使える物。
トップス・ボトムスに1着ずつ、これがあるだけで何とかなる気がします。
それには、以下の3つのポイントを抑えると良いと思います。
・季節を問わない
・ベーシック(流行物でない)
・無難な色(ホワイト・ブラック・ネイビー・ベージュ)
例えば、デザインの無いベーシックな、、、
デニムパンツ、薄手の長袖カットソー。
これがあるだけで何とかなる!
あとは季節によって、
・カーディガン・シャツなどの羽織物、
・靴を変えてみる、
・ピアス・ストールなどのアクセサリーで変化を出す。
これらのアイテムを使って「清涼感」を出せると、野暮ったくならないです。