アパレル・ファッション TREND MEDIA

株式会社リンクスタッフィングが運営する「アパレル・ファッション TRENDMEDIA」では、流行のファッション・コスメ・カフェなど、旬な情報をご紹介しています! 憧れのアパレル業界でお仕事するならリンスタへ♪

大人気バッグブランド「russet(ラシット)」について

 

f:id:fashionkyujin:20180528091712j:plain

russet(ラシット)の特徴・人気の理由とは?

日常のファッションコーディネートの中でも、バッグ選びはとても大切ですよね。
オシャレの要にもなり得るバッグですが、お気に入りのブランドがある方も多いのではないでしょうか。

今回は、機能性とデザインが人気のブランド、russet(ラシット)について、詳しく見ていきたいと思います。
是非参考にしてみて下さいね!

ラシットは2000年にスタートした、株式会社パルが展開しているバッグブランドです。
コンセプトは、「究極の定番」になること。
長く使っても新鮮さを保ち続けると同時に、使う人に馴染んでいく。
そんなバッグを目指しているブランドです。

日本のブランドと言うだけあって、機能性と使い勝手の良さはかなりのものです。

デザインはシンプルなものが多く、カラーもベージュ、グレー、ダークブラウンといったシックなカラーがメインとなっているので、どんなファッションにも合わせやすくなっています。

素材も上質なナイロンとレザーの組み合わせの物がほとんどです。
軽くていつでも気軽に持つことができる上に、痛みやすい持ち手の部分やショルダー部分はレザーを使っている物が多く、丈夫な作りになっているのが特徴です。
ナイロンなので雨の日でも気にせずに使うことができるので、自然と出番が増えそうですね。

トレードマークのモノグラム柄も上品で、どの年齢の方にもマッチします。

更に、ラシットのバッグは2wayや3wayに変化できるものが多いのも特徴のひとつです。
手持ちのトートバッグからショルダーに変化したり、またリュックに変化するデザインのものも多く出ています。
その日の気分やコーディネートに合わせて変形させて持つことができるのも、人気の理由となっています。

また、ポケットや仕切りが多くカバンの中が整理しやすい設計になっているところも魅力です。

バッグがシンプルなデザインである一方で、タッセルやキーホルダーなどのチャームは可愛らしくカラフルなものが多く揃っています。
自分好みのチャームで、他の人と差をつけることができますね!

f:id:fashionkyujin:20180528091810j:plain

2018年の春夏コレクションはカラフル! WEB限定品にも注目!

シックで飽きのこないデザインが魅力のラシットですが、2018年春夏のバッグは、季節の訪れを盛り上げるとてもカラフルな花柄や、馬の絵がプリントされたもの、トートバッグ全体が、空の色の移り変わりを表現したグラデーションカラーになっているものなどが登場しています。

シーズンテーマは”シーサイドガーデン”。
いずれも地中海をイメージした明るい雰囲気のデザインとなっています。

どれもカラフルで華やかではありますが、ラシットらしい落ち着いた色使いであり、大人っぽい雰囲気の柄となっているところが素敵です。

財布やポーチ、キーチャームなどのアイテムも同じ柄やテーマのものが登場していますので、柄物は苦手という方も、取り入れやすいかもしれませんね。

また、ラシットにはWEB限定の商品も多数存在します。
特に、お客様からどの様な商品が欲しいかアンケートを取った結果をそのまま商品にしたバッグは秀逸で、Best design bagとしてWEB限定で販売されています。

欲しいバッグの形、カラー、欲しい機能の3つの質問に対して、多かった回答上位3位までに上がったものを採用。
ショルダーバッグとトートバッグの2wayで使え、ショルダーストラップは肩に負担がかからない様に太目のベルトに仕上げました。

更にA4サイズが収納でき、ペットボトルホルダーに加えて合計10個のポケットがあり、収納力はバツグン。
金具をできるだけ減らして軽さも実現しました。

カラーはブラックネイビー、グレーピンク、インディゴネイビーという人気TOP3の三色を展開。
お客様の欲しい!が詰まった逸品となっています。

f:id:fashionkyujin:20180528091946j:plain

ラシットのアイテムを手に入れるには

ラシットの人気の理由について見てきましたが、いかがだったでしょうか?
コンセプトの通り、長く使い続けてもらえるように、お客様の目線に立った工夫が凝らされているけれど、洗練されたシックなデザインのバッグは、多くの方々に愛用されています。

毎年販売される福袋は、実用的なアイテムがお得に詰まったセットになっていて、入手が困難になるほど人気だそうです。

また、ラシットのアイテムを雑誌の付録で手に入れることができることをご存じでしょうか。
付録とはいえ機能性やデザインはさすがの完成度となっていて、売切れ続出の大人気となります。
まだラシットのアイテムを持っていないという方は、手軽な値段で入手できる機会を狙って、ラシットの品質を体験してみるのもお勧めですよ。

最後に、ラシットのショップがどこにあるのかご紹介したいと思います。

≪北海道・東北≫
札幌ステラプレイス
仙台藤崎店

≪関東≫
丸の内店
大丸東京店
北千住ルミネ店
東京ソラマチ
ダイバーシティー東京プラザ店
グランデュオ蒲田
渋谷東横東急店
新宿髙島屋店
新宿小田急
荻窪ルミネ店
東武池袋店
池袋西武店
東急吉祥寺店
グランデュオ立川
町田東急ツインズ店
そごう千葉店
ららぽーとTOKYOBAY店
船橋東武
アトレ松戸
大宮ルミネ店
アトレ川崎店
横浜ジョイナス
そごう横浜店
横浜髙島屋店
都筑阪急
たまプラーザ東急店
藤沢小田急
russet THE CLOUDS ルミネ有楽町店

≪中部≫
新静岡セノバ
金沢百番街Rinto店
名鉄百貨店
ジェイアール名古屋タカシマヤ
松坂屋名古屋店

≪近畿≫
梅田阪神
うめだ阪急
京橋京阪店
大阪髙島屋店
あべのハルカス
泉北髙島屋店
堺髙島屋店
京都大丸店
ジェイアール京都伊勢丹
ピオレ姫路店
阪急西宮ガーデンズ
大丸神戸店
神戸国際会館
ならファミリー店
russet for Traveller 大丸梅田店

≪九州≫
博多阪急
博多大丸
鹿児島山形屋
熊本鶴屋店

全国に54店舗ものショップがあります。
店舗限定カラーなどもある様なので、ラシットのショップを見つけたら、チェックしてみるといいかもしれませんね。
是非実際に手に取って、ラシットの魅力を確かめてみてください!

ラシットで働いてみたい!というかたは、是非リンクスタッフィングにご相談ください!
ラシットは働きやすい環境が整っていますので、これからバッグ販売に挑戦したいという方にもお勧めですよ。