アパレル・ファッション TREND MEDIA

株式会社リンクスタッフィングが運営する「アパレル・ファッション TRENDMEDIA」では、流行のファッション・コスメ・カフェなど、旬な情報をご紹介しています! 憧れのアパレル業界でお仕事するならリンスタへ♪

女性必見!!男性ウケしやすいファッションコーデはこれで決まり

f:id:fashionkyujin:20180831110147j:plain

 

男性ウケしやすいファッションの基本

 

女性ならいつまでもずっと、愛される存在でありたいですよね。そのためには、男性ウケファッションは必須です!

 

特にイベントシーズンが近づいてくると、デートはもちろん合コンなどのパーティ、飲み会のイベントも増えてくると思います。特別な日なら、絶対外したくありませんよね。

 

男性ウケする服は絶対取り入れたいと思っているあなたの為に、愛され大人可愛くなれる、男性ウケファッションをご紹介します。

 

しかし、男性ウケファッションを意識しすぎてコーデすると、同じようなシルエットになったり色使いになったりと、ワンパターンになりがちです。いくら男性ウケファッションを狙いたいといっても、もっと自由にファッションを楽しみたいものです。

 

どんなに気合いを入れて服を選んでも、男性ウケするポイントが分かっていないとせっかくの努力も無駄になってしまいます。

 

そこで男性ウケしやすいコーデのポイントを押さえて、ファッションの幅を広げいつまでも愛される女性であり続けましょう。

 

◉女性らしさを感じさせる服

もともと人間には「自分にはないものに惹かれる」という性質があります。なので女性らしい服が男性ウケするのは、ある意味当然と言えます。フリルやニットなどの柔らかな素材の服やパステルカラーのような淡い色合いの服は女性らしさを演出し男性ウケを良くしてくれる、モテる女子の必須アイテムです。

 

女性の特権ともいえる、スカートや控えめなフリルなどが男性ウケが良いみたいです。特にワンピースはデートでも合コンでも男性ウケ抜群なアイテム。ガーリーになりすぎないように、ワンピースでモテファッションを狙っていきましょう。

 

◉清潔感のある服

どんなに可愛い女性でも不潔な印象のする女性は男性ウケが悪いのは当然です。服のシワやシミ、毛玉に気をつけるのは当然のことですが、色合いによっても清潔感の印象は大きく変わってきます。

一番簡単に清潔感を出す方法として、服のカラーを清潔感のある明るいカラーに変える事です。

 

中でも白やライトブルーなどは透明感がありオススメ。またペールトーンカラーなどの淡い色は清潔感を感じさせてくれる色合いなので、飾りすぎず、トレンドを取り入れすぎない、シンプルなコーデと合わせ積極的にファッションに取り入れて男性ウケを良くしていきましょう。

 

◉程よい露出のある服

手っ取り早く男性ウケを狙うなら程よく肌を見せることが何よりです。シャツの襟元からちらりとのぞく首筋や鎖骨、ノースリーブなど、モテる女子は上手に露出を取り入れています。

 

また、女性の美しいボディラインがはっきり分かるような服も男性ウケのいいアイテムの一つです。キュッと締まったウエストや、目を奪われる綺麗な脚のラインを見せつけましょう。

 

◉優しさ溢れる服

男性ウケファッションで大切なのが、雰囲気です。優しさ溢れるという事は、雰囲気が柔らかいコーデの事。素材やカラー、シルエット全体で温かい雰囲気になる服装にしましょう。

 

男性ウケファッションアイテムの中でも、寒い季節なら、柔らかく温かい印象のあるニットコーデで決まりです。トップスとして着用しても良いですが、可愛らしさがプラスされたニットワンピースは、合コンでも勝ち確定になるアイテムです。取り入れてみましょう。

 

好みにもよりますが、、派手すぎる女性は男性にとって抵抗感があるようです。派手すぎる女性は、ワイワイするのが好きで常に集団行動ををとっているイメージが強く、男子は苦手意識を持つのだとか。とは言え、明るい印象もなく暗く地味な女子も男子ウケは悪いでしょう。

 

男性ウケが良い女子は、「地味」ではなく「ほどよい地味さ」を出していること。明るい印象もあり、清潔感があり、だけど派手すぎない。この絶妙さが男性ウケのカギを握るのです。

 

男性の目線を奪うのであれば、谷間を強調したり下着が見えそうなミニスカートを着れば簡単ですが、清潔感の無い女と思われ、さらには軽い女とみなされて本命として見てもらえなくなる可能性があります。

愛され女子を目指すのであれば、谷間を強調するトップスや、短すぎるミニスカートはやめましょう。

ですが、ノースリーブのタートルネックなどの程よい露出は男性ウケ抜群なので、コーデに取り入れて男性ウケを狙ってくださいね。

 

アパレル派遣のリンクスタッフィング

 

 

f:id:fashionkyujin:20180831110332j:plain

シチュエーション別、男性ウケする愛されコーデ

 

別れの春、出会いの春。これから季節的にイベントも多く、人と会う機会が増えますね!

そこで色々なシーンで男性ウケ間違いなしの愛されコーデをシチュエーションごとにご紹介したいと思います。

 

◉合コンは『育ちが良さそうな雰囲気コーデ』

新生活が始まるこの季節、出会いを求めて合コンなど出会いの機会も増えどんなコーデをしていいか悩みませんか。せっかくの出会いのチャンス、素敵な男性の目を引きたいと思いませんか。そこで鉄板ですが、やっぱりニットワンピースは間違いないアイテムです。

 

親しみやすさ、ほどよい色っぽさ、それでいてちゃんと品があり、3拍子揃った最強アイテムといえばニットワンピースです。ウエストマークでボディラインをさり気なくアピールするのがモテ技。

あまりにもピタッとしすぎるといやらしくなりすぎてしまうので、ワンサイズ上のニットワンピを選ぶのをオススメします。

 

また好印象を与えるためには、目に入ってくる色にも意識しましょう。おすすめの配色はグレー×ラベンダー。かわいらしさと大人っぽさを両方持ち合わせた万能カラーです。その他きれいな色のスカートを1枚持っておくと、印象にも残りやすく重宝します。

 

◉送別会は『また会いたくなる柔らかコーデ』

会社の送別会も、色んな人が集まる日。送る側でも送られる側でも、「また会いたいな」と思ってもらえるような印象的なコーデで、男性の心を射止めましょう。

 

ほんのり切なげなワントーンコーデはいかが。ブルー系のカラーでまとめたワントーンコーデはちょっぴり儚げで、守ってあげなきゃいけない雰囲気を演出。ブルー系のふんわりニットに、別素材のボトムスでヌケ感を出すとバランスが取りやすく、着ぶくれ防止になります。

 

またオレンジやブラウン系の暖かいカラーでまとめたワントーンコーデは、相手に安心感を与えられます。全体がボヤっとしすぎないように、小物に締め色を合わせるのがおすすめです。

 

◉お花見は『女性っぽいカジュアルコーデ』

お仕事の後に行われることが多い会社のお花見では、きちんと感のある服装がマストです。特別感を出す為に、ピンクやブルーなどキレイ色のボトムスでコーデするのをオススメします。

 

動きやすいパンツスタイルなら、テキパキ動けて気配り上手もアピールできます。ファッションや気配りなどお花見で「いつもと違う自分」をアピールできるのは、恋のチャンスにもつながるかもしれません。

 

プライベートでのお花見なら動きやすいスキニーパンツが男性には好印象です。大人な女性のファッションにしたいなら、ガウチョパンツやワイドパンツもいいですね。とろみ感がある素材を選べば春っぽい感じにもなり、体型カバー効果もあるので、スキニーが苦手だという人も安心してお花見を楽しめます。

 

パンツスタイルが苦手な人は、ロングスカートにしましょう。タイトでもニット素材で動きやすいものならOK!基本はふんわりフレアやギャザーが入っているほうが春っぽくなり、シートに座ったりした場合も足元を隠す効果もあるので、ふんわりシルエットのロングスカートは万能です。

 

足元はスタイルが良く見えるヒールはお花見にはおすすめできません。やはり動きにくく、お花見をする場所は足場が不安定な場合も多いので、転んだりしたら危険です。ヒールの低い靴や、スニーカーがおすすめです。

 

◉オフィスは『可愛げと、品の良さ重視コーデ』

出会いがないと言っているあなた!!同じ職場、同じオフィスにも出会いは転がっているはずです。オフィスで男性ウケを狙いたいなら、品の良さはマストです。そこに可愛げをプラスすれば、誰かの目に止まるかもしれません。

 

私、バリバリに仕事できます!!みたいな雰囲気で固めすぎるのはやめましょう。ちょっとした隙を仕込むことで、気になる存在になれます。上半身は黒でパリっと引き締めて、ボトムスはベージュで柔らかくまとめるのがいいでしょう。

 

愛されてかわいがられる華やかさを演出したいなら、派手すぎず地味すぎない、絶妙なラインを保てるピンクやラベンダーをボトムに持ってくるのがイチオシです。ブラウスは白できちんと感も賢く演出してみてくださいね。

 

◉デートは『TPOをわきまえたコーデ』

服装で印象はガラッと変わりますから、デート服にはやはり気を使いますよね。デートにおいて、男性に好感を持ってもらうための見た目は非常に重要です。いくら気が合う人だったとしても、ファッションが男性の好みでなかったり場違いな服を着てきたりすると、それだけで好意も冷めてしまいます。

 

男性とのデートに着ていく服は、ただ単に自分が着たい服というだけで選ぶのはNGです。もし自分にオシャレの自信があってそれを前面に出しても、実はそれが男性ウケとは程遠いこともあるのです。

 

男性ウケを考えるなら男性の心理を理解しましょう。男性は柔らかい女性らしさ、清潔感を好みますから、その雰囲気を壊さない淡い色合いの服、柔らかい印象のファッションを心がけるのがポイントです。

 

女性の色気を適度に引き出してくれるのがレースやシフォンの透け感です。シャツやブラウスを選ぶときもさりげなく透けて見えるレースやシフォンを使い、清楚な印象だけではない見えすぎることのないセクシーさを演出してみましょう。タイツを履くときにも肌が少し透けるくらいの薄手のものを選ぶ方が男性をドキッとさせられて効果的です。

 

デート服と言うと、自分が彼に見せたい服を選びがちですが、本当は彼が着てきてほしい服を着て行った方が関係はうまくいきます。外でデートするとき、男性は「自分の彼女はこんなに素敵なんだ」と言うところを周りの人に見せたいのです。その気持ちを満足させてあげられるような、

男性ウケするデート服を選ぶことも2人の関係を長続きさせるためには大事なところですね。

 

アパレル派遣のリンクスタッフィング

【画像3】素材No.:38498073 素材No.:36915975

 

男性ウケするファッションに必要なものとは?

 

男性ウケするファッションに必要なもの。それは「親近感」と「健康的な色気」です

男性は隙無く完璧な、高嶺の花タイプの女性よりもどこか抜け感があって、手を伸ばせば触れられそうな親しみやすい女性に好感を抱きやすいと言われています。また男性は本能的に攻められるよりも攻めたい生き物です。そんな男性にあからさまな色気を出して攻めていってもドン引きされて逃げられてしまうだけです。

 

今までは間違った男性ウケコーデで異性や彼氏からのウケが悪いと悩んでいた人も、これを参考に男性から愛される親近感と健康的な色気を持った女性の仲間入りを果たしてください。

 

アパレル派遣のリンクスタッフィング