JILL by JILLSTUARTの可愛い世界観から目が離せない♪
フェミニンな女性らしい洋服が好きな方なら、誰でも一度は「JILL by JILLSTUART」(ジル・バイ・ジルスチュアート)の名前を目にしたことがあると思います。
大人スウィートな優しい世界観が人気で、幅広い世代の女性に愛されているブランドです。
しかし、「JILL by JILLSTUART」と「JILLSTUART」の違いを理解している人は少ないかもしれません。
そこで今回、ブランドの成り立ち、コンセプト、店舗の紹介から今後の展開まで、JILL by JILLSTUART」の魅力を余すところなくご紹介していきたいと思います。
JILL by JILLSTUARTの世界観が好きな方はもちろん、お店に足を踏み入れたことはないけど存在は気になっていた……という方もぜひチェックしてみてください。
JILL by JILLSTUARTの魅力を知れば、ファッションがもっと好きになること確実です。
JILLSTUARTの魅力を取り入れつつ、お求めやすいプライスを実現!
ブランドの元々の始まりは、ニューヨーク出身の女性ファッションデザイナー「ジル・スチュアート」によってスタートした「JILLSTUART」です。
1993年のニューヨークコレクションでデビューを飾り、その後刺繍やフリルを生かした女性らしい繊細なデザインが世界中で人気を集め、一躍人気トップブランドに成長しました。
日本ではサンエー・インターナショナル系列に属し、2008年には、TSIホールディングス傘下の株式会社サンエー・ビーディー運営による「JILL by JILLSTUART」がスタートしました。
JILLSTUARTの姉妹ブランドとして誕生した「JILL by JILLSTUART」は、NYコレクションブランドJILLSTUARTがプロデュースする新しい形のセレクトショップとして位置づけられています。
JILLSTUARTは「CUTE×SWEET×SEXY」をキーワードにした大人のフェミニンスウィートをコンセプトに掲げていますが、JILL by JILLSTUARTは、JILLSTUARTの繊細なディティールや大人可愛いイメージはそのままに、トレンドを意識したリアリティのあるスタイリングが特徴となっています。
「手の届く、憧れ……」をキーワードに、JILLSTUARTよりお求めやすい価格帯を実現し、20代から30代の女性に幅広く支持されています。
【JILL by JILLSTUART のブランドコンセプト】
手の届く、憧れ…
JILL by JILLSTUARTの世界観、透明で繊細な、女性らしい感性・イメージをエッセンスに、
エレガンスとカジュアルが溶け合う
今の気分…
その日の私…
女性であることの幸せ…
それがJILL by JILLSTUART
(公式サイトより引用)
2017年にスタートしたバッグ専門店が大人気!
北は北海道から南は熊本まで、日本各地でショップ展開しているJILL by JILLSTUART。
パルコやルミネなどのファッションビルや駅ビルに入っていることが多く、店舗数は24店舗にもなります。(公式サイト1月調べ)
通常の店舗の他に、東京、神奈川、長野、大阪、滋賀にある計5カ所のアウトレットモールにも出店し、順調に規模を拡大しています。(公式サイト1月調べ)
JILL by JILLSTUARTが今、最も力を入れているのが、バッグ単独ショップです。
通常店舗で2014年頃からバッグの販売に力を入れ始め、東京や大阪でバッグ単独のポップアップショップをオープンさせました。
売り上げが好調に推移していったことから、2017年にバッグ専門店を本格的にスタートさせ、東急百貨店東横店に1号店、ルミネ池袋に2号店を出店しました。
さらなる飛躍を求め今後数年で10店体制を目指し、既存ファンだけでなく、新たな客層にもアピールを始める予定とのことです。
大人可愛いコーディネートが好きな方は、ぜひ一度JILL by JILLSTUARTのショップに足を運んでみてください。
近くにお店がない方は、洋服やシューズ、バッグ、アクセサリーが充実している公式サイトをチェックしてみるのもオススメです。