自宅にいながらファッションアイテムの買取ができるインターネットサービス
トレンドのアイテムは、1つ身に着けるだけで一気に今年らしい雰囲気になりますが、流行っていた時期を過ぎるととたんに使いにくくなりますよね。中には流行しているから購入したものの、着こなし方がわからず一度も着たことがない洋服や、サイズが合わなくなり着なくなってしまったファッションアイテムがクローゼットの中にたくさん眠ってはいませんか。
スマートフォンが登場して様々なフリマアプリがありますが、一点一点写真や詳細などを作成しなくてはいけないので、簡単なようで一気に売却は進まず中々クローゼットはスッキリしません。そこで自宅にいながらインターネットサービスを利用して段ボール単位で宅配買取ができる方法をご紹介します。
『フクウロ』
ベクトルコーポレートが運営している古着宅配買取サイトがフクウロです。実店舗が90店舗以上あり、信頼出来るサイトです。
◆フクウロを利用するメリット
1、買取基準がわかりやすい!!
フクウロではノーブランドとファストファッションは買取不可。ブランド、状態のランク、トレンド、デザイン、シーズン等を総合して査定評価をしてくれます。
どうしてこの値段になるのかということが明確化するので、査定金額に納得しやすい。
2、返送料無料だから、負担がない!!
査定金額を知ってやっぱり売りたくないと思ったとしても、返送料が無料だから安心。
3、買取キットが3種類から選べる
買取キットがダンボール(大、小2種類)、フクウロバッグ、伝票のみの3つの発送から選べます。
発送する際にダンボールが必要な人はダンボールを、配達員さんから受け取る余裕のない人はフクウロバッグ(郵便受けに投函されるので自宅で配達員を待つ必要なし)を、ダンボールなどを準備出来る人は伝票のみを選ぶことが出来るので、自身に合った買取キットを選ぶことができます。
4、身分証明が写真のアップロードで可能
身分証明書のコピーした用紙を査定の品と同梱も可能だが、身分証明書の写真データやスキャニングデータをアップロードするだけでも証明可能で手間がかからない。
◆フクウロを利用するデメリット
フクウロを利用するにあたりデメリットは、ブランド品の定価はわりとするものの、現在の人気ブランドの相場が影響するため、査定額が状態に関わらず安価に出されてしまう時が多少あります。そこは、不要なものだと割り切れない場合は査定額に納得できない可能性が出てきます。
なかなか手放せなくて悩まれているファッションアイテムについてもお試しの気持ちでフクウロを利用しクローゼットをスッキリさせたいと思いませんか?宅配買取会社は複数あるので複数依頼してみることも良いかと思います。
自宅まで集荷に来てくれるので、自分で持っていく手間も時間もかかりません。部屋も片付き新しいファッションアイテムを購入する軍資金になったら更にいいですね!どんどん利用してみましょう。
◆フクウロで買取不可な洋服があれば
『Refoundtionリファウンデーション』
ファストファッションブランドは多くの宅配買取業者が買取をしていない業者がたくさんありますがこちらは、ユニクロやしまむら以外の、H&M、GAP、Forever21など、海外のファストブランドであれば買取可能です。かなりマイナーなブランドも扱っているので、お持ちのブランドをぜひサイトを開いて一度検索してみてはいかがでしょう。宅配キットあり、返送料・キャンセル料が無料なので試す価値ありです。
自分が不要になった洋服で、ちょっといいことしませんか
アパレル店員さんや流行に敏感な方は、常にトレンドのアイテムは抑えておきたいので、あまり着古さず綺麗な状態の洋服がたくさんあるのではないでしょうか。
流行を過ぎたファッションアイテムだからといって、洋服として機能を失ったわけではありません。
その洋服たちがもう一度役に立つ第2の道があると考えることができるなら、気持ちよく手放すことができるでしょう。
流行が過ぎたファッションも発展途上国の子どもたちの医療や教育、紛争や災害で困っている人々には、ファッションではなく命を守るものとして必要とされています。また、不要衣料品がリユースされることで環境負荷を軽減することにもなります。
あなたのひと手間を加えるだけで、役立つ支援に繋がる社会貢献をご紹介します。
『フクサポ』
古着のリユース・リサイクル業を運営する株式会社Kurokawaが、不要な洋服を回収し、衣類のリユース・リサイクルとNPO法人テラ・ルネッサンスの支援をするプロジェクトです。クローゼットに眠っている洋服・靴・鞄・服飾雑貨をフクサポへ送ることで、その衣料品はあなたからの寄付金となり、テラ・ルネッサンスの支援活動に役立てられます。またその衣料品を貴重な資源とし、国や地域を越えて有効利用に繋がる活動をしています。
◆フクサポをオススメする理由
1、送料が無料
インターネットで申し込むことができ、佐川急便が集荷に来てくれるシステムなので伝表を書く必要はありません。寄付する際に準備する段ボールには規定があり、大きさは縦×横×高さ=120〜160cm以下のダンボールで送る必要があります。
数あるボランティアの中でも送料が無料なところは珍しいです。元払いなど、送料は寄付する側の負担となるところが多いです。
2、まだ着用のできる衣料品であれば大丈夫
春夏・秋冬・季節を問わず受付可能。子供服、スーツなども可能です。また靴・鞄・アクセサリー・帽子・ネクタイ・ベルト・ショール・マフラー・手袋・ハンカチなどの服飾雑貨も可能となっているので、流行色が強いファッションアイテムでも受付可能です。靴下や下着は新品(未開封や新品タグ付き)のみ受付可能も嬉しいポイント。
3、活動実績がしっかりしている
寄付や支援したいと思い、洋服を送っても意図していない使われ方は残念ですよね。しかし、フクサポはカンボジアやラオスでの地雷、不発弾撤去支援やウガンダやコンゴの元子ども兵や紛争被害を受けた人々への支援を行うための活動資金に使われ、実績などは常にサイト内で活動報告が公表されています。
また服を寄付してから数ヶ月ほど経って、寄付してくれた人宛てにメールが届きます。寄付したものが目に見える形で教えてくれるので、送り甲斐があります。
◆フクサポを利用する際の注意点
集荷日は申込日の4日後~2週間以内ですが、時間指定は出来ない点や寄付する際の衣料品を段ボールいっぱいに詰めなくてはいけないので、ファッションアイテムが少量な方には難しいです。
『 古着deワクチン(ゼクシィBaby )』
衣類や鞄、靴、服飾雑貨を回収し、発展途上国に安価で輸出販売することで、現地ではビジネスが生まれて新しい雇用促進に役立てています。さらに「古着deワクチン」を注文するだけで、認定NPO法人「世界の子どもにワクチンを日本委員会」を通じて発展途上国の子どもたちにポリオワクチンを贈ることができる素敵なサービスです。1口につき5人の命を救うことができます。
◆古着deワクチンを利用した際の流れ
1、インターネットで簡単申し込み
申し込みはショッピングサイトから、「古着deワクチン」をご購入すると専用着払い伝票が届きます。
2、まとめて片づけ
トレンドや流行が過ぎた洋服、バッグ、靴・服飾雑貨を送りたい物を段ボールに詰めて指定宅配業者に集荷してもらうだけでクローゼットが片付きます。
3、衣料品・服飾雑貨を有効活用
届いた洋服やバッグ・靴・服飾雑貨は、決して無駄にはなりません。主に発展途上国に送られリサイクル(再利用)されます。捨てようと思っていたものが誰かの役立ちます。
4、国際貢献
古着deワクチンを注文するだけで、NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会を通じて発展途上国の子どもたちにポリオワクチンが届けられ、一口につき5人の命を救うことが出来ます。
5、開発途上国での雇用促進
集められた洋服やバッグ・靴・服飾雑貨は寄付されるのではなく、安価で輸出販売もされます。販売することにより現地でビジネスが生まれ、新しい雇用が生まれます。またその収益の一部でポリオワクチンを更に提供することが出来ます。
6、協賛企業でお得にショッピング
古着deワクチン利用の特典として協賛クーポンが送られてきます。各協賛企業のサイトでクーポンを使用しお得にショッピンをすることができます。
不要になった衣料品を送るだけで、発展途上国の方々に必要とされている衣類やワクチンを届けることができ、雇用も生み出せる社会貢献ができるなんていいですよね。 確かに衣料品はリサイクルショップなどで売ることもできますが、寄付という選択をすることで心の洗濯とクローゼットの整頓に繋がり一石二鳥です。
寄付した洋服は周りまわって新しい服となって、あなたのところへ戻って来るはずです。ぜひお引越しや季節の変わり目などに試してみましょう
洋服をリメイクして実用的に日常で活用する方法
次にご紹介したい洋服の活用術は実用的に活用する方法です。いらなくなった洋服をリメイクしてお掃除アイテムやエコバックに変えてみましょう。
トレンドを押さえている洋服でまだまだ着れそうな洋服なのに、いつの間にかシミや傷、穴が空いてしまい、買取にも寄付にも出せず、捨てるには忍びない物に試してほしい活用方法です。洋服によって繊維の粗さなどが違うのでさまざまな用途に使えます。
『ジーンズ』
ジーンズは流行り廃りに左右されやすいファッションアイテムの1つですよね。もうこの形のデザインはと思うものや、生地のダメージがひどく履かないものがあれば是非お掃除アイテムに活用しましょう。
キメが粗いので、しつこい汚れを落とすのに向いています。こびりついてとれないといった汚れにはジーンズの生地を使ってみましょう。
◆準備するもの
掃除に使いやすくカットしたジーンズの生地と重曹
1、ジーンズと重層を使ってお鍋ややかんの焦げ付きを落とせます。ジーンズの細かくデコボコとした素材が、しつこい焦げを絡めとってくれます。
2、キッチンの水回りの水垢やお風呂の水垢はデニムのざっくりした生地が織り目に汚れが入り込んで、
スムーズに取れます。デニムはコットン素材なのでステンレスやカウンターを傷つけずにすみます。
3、カップや急須の茶渋もスッキリ!!洗剤を使わずにささっとこするだけで、だいたいの汚れは
キレイになります。あとは洗い流すだけです。
"日々ささっとお掃除すると汚れもたまらず、いつも家の中がキレイに保てます。ジーンズの切れ端を
キッチンや水回り等に常備しておき、使い終わったら最後までありがとうといい捨てましょう。
"
『ウール100のセーターやカーディガン』
うっかり虫に食われてしまったりすると捨てるしかなくなりますが、実は柔らかいウールは革靴の手入れ
にうってつけの素材です。磨きやすいようにセーターを20cm四方ほどの大きさにカットします。
クリームを塗った後の革靴を磨いてみてください。とても綺麗なつやが出てきて美しく仕上がります。
『アクリル製の洋服』
これは台所を掃除する時に大活躍してくれます。水と少しの洗剤を使うだけでステンレスのシンクをピカピ
カに磨くことができます。こちらも使いやすい大きさにカットして自分の手になじむようにしましょう。
洗剤が少しで済むので手荒れの心配もいりません。スッキリ綺麗になって気になる臭いやぬめりも落とせる
のでおすすめです。
『Tシャツ』
Tシャツは非常に安価で最も気軽に流行を取り入れた色や形でファッションを楽しむことができるアイテムな為、誰もが何枚か持っているのではないでしょうか。しかし、今の流行が去ってしまうと気にいっていても部屋着に降格になってしまいますよね。
そこでTシャツを針も糸も使わずにできるリメイク法、フリンジエコバックの作り方をご紹介します。
◆準備するもの
・Tシャツ・ハサミ・あればチャコペン(消えるタイプ)・マスキングテープ
1、袖の部分が持ち手に、襟首の部分が入れ口になります。自分が持ちやすい入れやすい大きさになるように袖口と襟首にチャコペンで線を引き、袖と襟首を切り落とします。
2、Tシャツを平置きして、裾からどのぐらいの大きさのフリンジにしたいかお好みで見極め、フリンジの高さまでまっすぐマスキングテープでTシャツを押さえながら止める。
3、次に裾の縫い代部分を切り落とし、フリンジになる部分Tシャツの裾に切り込みを入れる。だいたい2cmの幅が目安。必ずTシャツの前後一緒に切り込みを入れていきましょう。
4、マスキングテープでTシャツを押さえたまま、結ぶ前に、一度フリンジ部分を引っ張って伸ばし、そしてフリンジの前身ごろ後身ごろのペア同士で結んでいきます。
5、結び目と結び目の間にまだ隙間があると思われます。それを無くすために、更に結び目同士を結びます。
隣り合った結び目同士をどんどん結んでいき、底の穴がないように補強しあったら完成です。
外に手放す活用法もいいですが、せっかく自分が気に入って購入したものなので、最後まで自分の元で使いきれたらいいですよね。何か興味があるものから試してみましょう。
アイデアとひと手間加えるだけで、流行が終わったファッションアイテムの活用術は無数に広がります。
トレンドや流行が終わったからといって洋服を、そのままにしておく事は、場所もとりますし経済的ではないと言われています。不要になった洋服を上手に手放し活用させることは、環境にも優しく、困っている方々の手助けが出来ます。
まずは洋服を捨てることからやめて、きっと何か本当に役に立つことがあるはずだと探してみましょう。
自分にあった活用術を利用し、着ることがないと思うのなら、潔く手放しましょう。
洋服の量が減ることでクローゼットの中が見やすく、すっきりしますよ。
そして朝、コーディネートに迷うストレスから解放され気持ち良い朝を迎えて見ましょう。